静岡県が一斉FAX誤送信…送信先のFAX番号が記載されたリストを添付

静岡県は、鶏やアヒルを飼育する施設にFAXで一斉に書類を送る際、誤って送信先のFAX番号が記載されたリストを送信したと発表しました。

県によりますと、2月16日午後5時半ごろ、東部農林事務所家畜衛生課の職員が、鶏やアヒルを飼育する19の施設にインターネットサービスを使ってFAXを一斉送信しました。この際、本来衛生管理に関する注意喚起が書かれた書類を添付するところを、誤って送信先のFAX番号が記載されたリストを添付し、送信したということです。通信状況により19のうち17の施設がリストを受信しましたが、県は全ての施設に謝罪をし、受信したリストを処分するよう依頼しました。

県は職員のダブルチェックができていなかったことが原因だとして、今後、送信する前に別の職員が内容を確認するなど再発防止に努めるとしています。

© 静岡朝日テレビ