若葉竜也、井浦新が杉咲花主演「アンメット ある脳外科医の日記」に出演。記憶障害の主人公を助け導く医師役

若葉竜也井浦新が、フジテレビ系で4月にスタートする連続ドラマ「アンメット ある脳外科医の日記」(月曜午後10:00=関西テレビ制作、開始日未定)に出演することが分かった。2人は、記憶障害の脳外科医である主人公・川内ミヤビ(杉咲花)を、助け導く医師役で登場する。

杉咲が主演を務める「アンメット ある脳外科医の日記」は、原作・子鹿ゆずる氏&漫画・大槻閑人氏による「アンメット-ある脳外科医の日記-」(講談社「モーニング」連載)を実写化。子鹿氏自身が元脳外科医ということで、作中に登場するさまざまな症例や医師たちの生きざまがリアリティーをもって描かれており、医療従事者のみならず、各方面から絶賛されている。今回のドラマ版では、そんな原作の魅力を生かし、複雑な脳神経外科の世界と、そこに生きる人々の姿をしっかりと映し出していく。

ミヤビは、1年半前に不慮の事故で脳を損傷し、重い後遺症を抱える脳外科医。過去2年間の記憶がなく、さらに今日のことも明日にはすべて忘れてしまう。寝て翌朝起きたらすべてがリセットされてしまう彼女に許されている仕事は、看護師の補助的な仕事だけ。医療行為は一切できない。

そんなミヤビの前に、変わり者の脳外科医・三瓶友治(若葉)が現れる。三瓶は、ミヤビの記憶障害を知った上で「ただでさえ人手が足りないんだから、できることはやってもらわないと」と言い放つ。こうしてミヤビは、周囲の心配や反対を受けながらも、もう一度脳外科医のとしての道を歩むことに。そして、そんなミヤビを、主治医である大迫紘一(井浦)も応援する。そんな中で、ミヤビの“消えた2年間の記憶”の中に隠された謎が明らかになる。取り出せなくなっている記憶の中にある大きな秘密とは? そして、彼女の“本当の思い”とは?

若葉が演じる三瓶は、アメリカの大学病院から、ミヤビが働く丘陵セントラル病院に赴任してきた、脳外科医。医師として優秀だがマイペースで変わり者だ。ミヤビが医師の仕事をやらないことが純粋に疑問な様子で、手伝わせようとして周囲の反発を食らう。何を考えているか分からない謎だらけの男だが、その言動には説得力があり、ミヤビは戸惑いながらも患者と向き合っていくことになる。

杉咲とは、2020年の連続テレビ小説「おちょやん」(NHK)、映画「市子」(23年)などで共演経験のある若葉。出演に際して、「粛々(しゅくしゅく)と、目の前のやるべきことに向き合いたいと思います。今にも破裂しそうな2024年という時代を生きる者として、ほとばしりたいと思います」と思いのこもったコメントを寄せる。

一方、井浦が扮(ふん)する大迫は、関東医大病院の脳外科教授。脳外科の権威でありながら、それを感じさせない柔和な人柄で人望も厚い。ミヤビが脳外科医を目指すきっかけとなった、目標であり恩人でもある。古くからの知り合いであるミヤビが働きやすいよう、今は主治医として陰に日向に力になり、ミヤビの脳外科医復帰にも「そろそろと思っていた」と背中を押す。趣味は観葉植物の収集で、教授室には緑があふれ、いつも目を細めて、めでている。

そんな大迫役を担う井浦は、「人は大切な思い出や楽しかった日々を記憶として覚えてることで幸せを感じられます。そして忘れたり記憶にないことで不安を感じ、でも時に助かったり救われたりもします。光にも闇にもなる人の“記憶”について、この作品を通して深く考えてみたいと思います。今まで表現したことのない人物像が浮かび上がってくるかもしれません」と語り、「スタッフ・キャストの皆さんとは初めてお仕事させていただける方々がたくさんいらっしゃいます。とても刺激的でワクワクしています。プロデューサー・監督陣は何作も重ねてきた信頼を寄せている方々です。みんなで丁寧に人の心を描きながら物語を紡いでいき、楽しく見ていただきながら、生きる希望が湧いてくるような、優しく力強い作品を作っているよう励みたいと思います」と意欲を高めている。

© 株式会社東京ニュース通信社