米民間企業の月着陸船「Nova-C」月面で撮影された新たな画像公開 着陸時の詳細も判明

アメリカの民間企業インテュイティブ・マシーンズとアメリカ航空宇宙局(NASA)は日本時間2024年2月29日、インテュイティブ・マシーンズの月着陸ミッション「IM-1」の月着陸船「Nova-C(ノバC)」が月面で撮影した新たな画像を公開しました。同日に開催されたテレカンファレンスでは着陸時のより詳しい状況が語られています。【最終更新:2024年2月29日12時台】

IM-1はインテュイティブ・マシーンズ初の月着陸ミッションで、着陸船のNova-Cにはアメリカ航空宇宙局(NASA)の商業月輸送サービス(CLPS)の下で選定された6つのペイロードと民間の6つのペイロード、合計12のペイロードが搭載されています。

IM-1ミッションのNova-Cは日本時間2024年2月15日にスペースXの「Falcon 9(ファルコン9)」ロケットで打ち上げられた後、日本時間2024年2月23日8時24分に月面へ着陸することに成功しました。アメリカとしては1972年12月に実施されたアポロ17号以来約51年2か月ぶり、民間としては世界初の月面着陸(軟着陸)です。ただ、計画を上回る速度で接地したとみられるNova-Cの機体は着陸後に傾き、月面で横転していることが明らかになっています。

関連記事:米民間企業の月着陸船「Nova-C」月面着陸に成功するも横転した状態か(2024年2月26日掲載・2月27日更新)

【▲ インテュイティブ・マシーンズの月着陸船「Nova-C」に搭載されているカメラで着陸後に撮影された月面の様子。このカメラは機体の上部から下部を見下ろすように取り付けられているものの、Nova-Cは月面で横転した状態になっているため、月の地平線が写っている(Credit: Intuitive Machines)】

こちらが今回公開された画像の1つで、着陸後にNova-Cに搭載されている狭視野カメラを使って撮影されました。前述の通りNova-Cは月面に横転した状態で安定しているため、機体の上部から下部を見下ろすような角度で設置されているカメラの視野に月の地平線が入っています。

インテュイティブ・マシーンズとNASAが新たな画像の公開と同時に開催したテレカンファレンスでは、IM-1ミッション着陸時のより詳しい状況や最新の運用状況が語られました。

前回のテレカンファレンス(2024年2月23日開催)では、着陸時に使用するはずだったレーザー距離計が使用できない状態になっていることが判明したため、精密着陸技術の実証用ペイロードとして搭載されていたNASAのドップラーライダー「Navigation Doppler Lidar(NDL)」をナビゲーションシステムに組み込むためのソフトウェアを急遽開発して着陸が行われたと説明されていました。

しかし、海外メディアのSpaceNewsによると、NDLからのデータが有効であることをソフトウェアに示すフラグが見落とされていたため、Nova-CのナビゲーションシステムはNDLの高度測定データを処理できず、実際に利用できたのは慣性計測装置(IMU)と光学ナビゲーションのデータのみだったことが今回明らかにされました。

高度測定データを利用できなかった結果、実際の高度よりも高い位置を飛行しているとナビゲーションシステムが判断したまま、Nova-Cは目標地点から約1.5km手前の高地に計画を上回る速度で接地することになってしまった模様です。接地時の衝撃で少なくとも着陸脚の1本が損傷したものの、エンジンが噴射し続けていたおかげで機体は直立した状態をしばらくキープすることができ、エンジンの出力が低下するにつれて穏やかに横転したとみられています。

次の画像も今回公開されたもので、Nova-Cの着陸時の様子が捉えられています。1本の着陸脚の支柱が機体から外れたか折れているように見える他に、月面のレゴリスが吹き飛ばされている様子も写っています。インテュイティブ・マシーンズやNASAは画像のキャプションにて、Nova-Cの着陸脚が接地時の衝撃を吸収するとともに、まだ噴射を続けていたエンジンが安定性をもたらしたと説明しています。

【▲ インテュイティブ・マシーンズの月着陸船「Nova-C」に搭載されているカメラで撮影された着陸時の様子(Credit: Intuitive Machines)】

ヘリウムタンクなど機体外装の部品が月面に接触したことで、Nova-Cは斜度12度の表面に対して約30度の角度で安定することになりました。インテュイティブ・マシーンズCTO(最高技術責任者)のティム・クレイン(Tim Crain)氏は他のシステムの動作状況をもとに、もしもレーザー距離計が動作していれば「我々は完璧な着陸ができたでしょう」と語っています。

また、NDLを含むNASAの6つのペイロードはすべて動作し、ダウンロードしたデータを分析する準備が進められています。CLPSのプロジェクトサイエンティストを務めるNASAのスー・レデラー(Sue Lederer)氏は「全てのペイロードが一定の目標を達成しました」と語っています。

一方で、NASA以外のペイロードの1つとして搭載されていたエンブリー・リドル航空大学のセルフィー撮影用小型機「EagleCam」は、米国の現地時間2024年2月28日早くに放出されてNova-Cから約4m離れた場所に着陸したものの、インテュイティブ・マシーンズCEOのスティーブ・アルテマス(Steve Altemus)氏は「カメラもしくは着陸船と通信するためのWi-Fi信号が正しく動作していない可能性」があると述べており、Nova-Cのセルフィー撮影には失敗した可能性があります。EagleCamは高度30mで放出された後に着陸するNova-Cを撮影する予定でしたが、レーザー距離計の代わりにドップラーライダーを使用することになったため放出が見送られていました。

なお、Nova-Cの着陸地点では夜が近付いており、すでに太陽電池パネルの1つに太陽光が当たらなくなっていることから、IM-1ミッションは終盤を迎えています。インテュイティブ・マシーンズはNova-Cの電子機器やバッテリーが寒さに耐えて月の夜を越すことができた場合に備えて、2~3週間以内に交信を試みるということです。

インテュイティブ・マシーンズのIM-1ミッションについては新たな情報が発表され次第お伝えします。

Source

  • NASA \- NASA, Intuitive Machines Share Images from the Moon, Provide Science Updates
  • NASA \- NASA, Intuitive Machines Moon Mission Update (YouTube)
  • Intuitive Machines \- IM-1
  • SpaceNews \- Intuitive Machines and NASA call IM-1 lunar lander a success as mission winds down

文/sorae編集部

© 株式会社sorae