一人暮らしで湯船にお湯をためるのがもったいないので毎日シャワーで済ませています。湯船につかるのに比べて、どれだけ節約になりますか?

湯船にお湯をためる場合の生涯にかかる費用

オール電化の家の場合には入浴する際にガス代はかからないため、本記事では(今回は電気代は除く)ガスと水道の光熱費がかかる家庭の場合を想定しています。湯船につかる場合の生涯にかかる費用をそれぞれ説明します。

・水道代

地域によって水道代は異なりますが、本記事では東京水道局が公表している水1Lあたりの目安単価0.24円で水道代を試算します。国土交通省によると、日本の一般家庭の浴槽に入る水量は約200Lとされています。

浴槽に水量200Lをためた場合の水道代は、200×0.24=約48円です。仮に20歳から1人暮らしをして90歳までの70年間、湯船にお湯をためる際にかかる水道代は、48円×365×70=約122万6400円となります。

・ガス代

入浴の際にかかるガス代を、プロパンガスとして試算します。一般社団法人プロパンガス料金消費者協会が公表している数式表示「沸かす前と後の水温の差×水量÷熱効率÷発熱量×従量単価」です。

沸かす前の温度差を20度、水量100L、熱効率80%、発熱量2万4000Kcal、プロパンガスの全国平均の単価698円として試算すると、20×200÷0.8÷24000×698で、湯船につかった場合のガス代は約145円になります。20歳から70年間、湯船にお湯をためる際にかかるガス代は、145×365×70=約370万4750円です。

・合計

湯船にお湯をためる場合の生涯にかかる費用は、合計で約493万1150円です。湯船にお湯をためる入浴では、髪や身体を洗うのにシャワーも使う場合、シャワー代と浴槽にお湯をためる両方の費用がかかることを考慮しておくとよいでしょう。また、この費用の他に水道代とガス代の基本料金が上乗せされます。

シャワーだけの場合の生涯にかかる費用

シャワーだけにかかる費用をそれぞれ説明します。

・水道代

TOTOによると、シャワーを1分間使用した場合、約10Lのお湯が流れているとされています。東京都水道局が公表している水1Lあたりの目安単価0.24円で試算すると、10分間シャワーを使った場合100Lで約24円、20分で湯船につかるのと同じ水量200Lの約48円の水道代がかかります。仮に20歳から90歳までの70年間、1日10分シャワーだけの入浴をした場合の水道代は、24×365×70=約61万3200円です。

・ガス代

10分間シャワーだけを使用して入浴した場合のガス代を、数式表示「沸かす前と後の水温の差×水量÷熱効率÷発熱量×従量単価」で試算します。

沸かす前の温度差を20度、水量100L、熱効率80%、発熱量2万4000Kcal、従量単価698円として試算すると、20×100÷0.8÷24000×698で10分間シャワーのみで入浴したガス代は約73円です。仮に20歳から90歳までの70年間、1日10分シャワーだけの入浴をした場合のガス代は、73×365×70=約186万5150円がかかります。

・合計

10分間シャワーだけを使用した場合の生涯にかかる入浴の費用は、合計で約247万8350円です。しかし、20分間シャワーを使用すると約495万6700円になり、湯船にお湯をためるほうが費用が安いため、使わないときは水を止めるなどして10分のシャワーに済ますことが大事といえるでしょう。

湯船にお湯をためるのと10分間シャワーだけの入浴では生涯で約245万2800円の節約が可能

住んでいる地域や光熱費の単価などで異なりますが、湯船にお湯をためる入浴では、生涯で約493万1150円の費用がかかることが分かりました。10分間シャワーだけの入浴の生涯にかかる費用は約247万8350円となり、湯船にお湯をためる入浴と比べると約245万2800円の節約になります。

また、浴槽にお湯を入れてシャワーを使用した場合は両方の費用がかかることや、シャワーは10分程度で済ませないと湯船にお湯をためるほうが節約になる場合もあることなどを考慮しておくことが大事です。

出典

一般社団法人 プロパンガス料金消費者協会 お風呂のガス代って1回いくら?
国土交通省 お風呂で
一般社団法人プロパンガス料金消費者協会 プロパンガス料金の平均や相場はどれくらい?
TOTO シャワーを1分間使うとどれぐらいのお湯が流れる?
東京都水道局 節水について

執筆者:FINANCIAL FIELD編集部
ファイナンシャルプランナー

© 株式会社ブレイク・フィールド社