小中連携&福島・宮城つながりのバレーボール練習会「SHIRASAWA PARTY」を3月9日(土)、10日(日)に実施 ~南東北に小中連携の拠点をつくろう~

バレーボールクラブCycle(所在地:宮城県仙南地域、代表:大友 美恵)は、福島県と宮城県の小学生・中学生バレーボールチームの交流を目的とした練習会を3月9日(土)、10日(日)に実施いたします。

ネット上の攻防

バレーボールクラブCycle: https://jrvblabo.space/

Instagram

白沢トリニティjvc: https://www.instagram.com/s.trinity.15/

SENNANCore : https://www.instagram.com/sennanyoung_vbc/

【練習会の目的】

スポーツは人間形成に欠かせない効果を発揮します。中でもバレーボールは、ネットを挟み敵に邪魔されず仲間とのコミュニケーションをとりながら力を発揮することができる唯一無二のチームスポーツです。そのバレーボールを楽しみ、小学生と中学生の連携・交流をもつことで技術と心の成長を促すため、この度の練習会の開催が決定いたしました。その場所を、福島県本宮市白沢に構え、その運営を白沢トリニティjvcとSENNANCoreで行う、福島県と宮城県の総力をつぎ込んだバレーボール交流を行い、PARTYのような楽しい育成世代バレーボール環境の創出を目指します。

主催:白沢トリニティjvc(福島県本宮市) SENNANCore(宮城県仙南地区)

1. 開催期日

令和6年3月9日(土曜日)、10日(日曜日)【2日間】

・開館 :8:00

・監督会議:8:30

・開会行事:9:00

・試合開始:9:40

2. 会場

(1)本宮市白沢体育館 アリーナ 4面

(2)本宮市松沢コミュニティセンター 1面

3. 参加資格

以下の要件を満たす小学生チーム、中学生チーム(部活動、ヤングクラブ等)で行います。

・宮城県及び近隣県小連所属の優秀な小学生・中学生バレーボールチーム

4. 競技規則

2023年度公益財団法人日本バレーボール協会の定める6人制競技規則。

但し、小学生は特別ルールのフリーポジション制を適用。

5. 競技方法

以下のとおりとする。なお、参加チーム数により変更があり得えます。

・両日、カテゴリー毎総当たりリーグ戦を行う(21点止め、2セットマッチデュースなし)。順位は、各チームの総得点総失点率の順で決める

6. 参加費

1チーム 5,000円(ラインテープ代など)

※練習会の案内、組み合わせ等の配信は全て、LINEで行います。

※本会のプログラムは印刷しません。

7. 試合球

公益財団法人日本バレーボール協会が公認する小学生用人口皮革軽量4号カラーボール(ミカサ)

中学生は5号カラーボール(ミカサ)

【会社概要】

商号 : バレーボールクラブCycle

代表者 : 代表 大友 美恵

所在地 : 〒989-1501 宮城県柴田郡川崎町前川字北原34-2

設立 : 2021年10月

事業内容: 地域に根ざしたバレーボールクラブ活動

URL : https://jrvblabo.space/

© ソーシャルワイヤー株式会社