「命を守り抜きたい」南海トラフ巨大地震で“大津波警報”が出たらどうする? 子どもの安全確保は園に

愛媛県今治市内の認定こども園が津波を想定した避難訓練を行い、参加した園児がいざという時の対応を学びました。

訓練を行ったのは、愛媛県今治市にある「はしはまこがく認定こども園」で、5日は年長の園児およそ50人が参加しました。

訓練は、南海トラフ巨大地震に伴い市内に大津波警報が出たという想定で、園児はこども園からおよそ700メートル離れた北郷中学校までバスで移動すると、2年の生徒に誘導してもらい校舎の3階まで避難しました。

記者「もし津波がきたらどうする?」
園児「北郷中学校に逃げる。3階まで」
記者「地震がきたらどうする?」
園児「頭隠す。ダンゴムシになる」

また園児の保護者も参加し、もしもの時は二次被害を防ぐためにも、まずは自らの身を守ることを優先し、子どもの安全確保は園に任せる重要性を確認していました。

(保護者)
「働いていたりすると迎えに来るのにどういう場所かわからないと不安なので、保護者も参加してできるのはいいなと思いました」

(はしはまこがく認定こども園 土田祥代園長)
「災害が起きた時にどういう行動をとるか、どういう風に子どもたちを避難させるかという判断力を磨かないといけない。大事なお子さんの命を守り抜きたいです」

こちらでは、毎月訓練を行うことで、園児と教職員の備えに努めたいと話しています。

© 株式会社あいテレビ