【ひとり力】を「健康面」からチェック! あなたは「ひとり」を楽しめる人? 孤独になる人?

今はパートナーや家族がいるという人も、将来のためにぜひ鍛えておきたいのが「ひとり力」。まずはチェックテストで、自身の現状を確認しましょう。第1回はノンフィクション作家・松原惇子さんのアドバイスと、「健康面」についてのテストです。

健康、金銭感覚、行動力、人つき合いの4つの観点でチェック!

ひとりでも、楽しく生きる力がある、ないを判断するには、「健康、金銭感覚、行動力、人つき合いの、4つの観点からチェックしてみては?」と松原惇子さん。そのアドバイスに沿って、「ゆうゆう」編集部がチェックテストを作成しました。

「4項目のすべてが満点に近いという人は、そうはいないと思います。おそらく、1つか2つは点数の伸びない項目があるのでは? だったらそこを意識的に変えていけばいいんです。目をそむけずにね」

さらに、こんなアドバイスも。

「ひとり力が旺盛な人というのは、生活全般において『誰かをアテにしない人』のこと。夫はもちろん、子どももアテにしてはダメ。経済的に不安であれば、自分で収入を得ることも考えてみてはいかがでしょう。最近は、マチュア世代が働きやすくなってきたと感じています。働くことで得られるものは、お金だけではありません。迷うなら、とりあえずやってみる!の気持ちが大切です」

第1回では「健康面」についてのチェックテストと診断結果、アドバイスをご紹介します。

【健康】についてのチェックテスト

ひとりで楽しく生きるには、心身の健康が不可欠です。体にいいこと、何かしていますか?

健康についての10の質問に答え、【はい】=3点、【いいえ】=0点、【どちらともいえない】=1点として、合計点を出しましょう。

❶実際の年齢より若く見られる

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

❷ストレッチやウォーキングなど、毎日何か運動をしている

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

❸自分なりのストレス解消法がある

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

❹10年前と服のサイズが変わっていない

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

❺毎日よく眠れる

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

❻乗り物を使うより、歩くのが好き

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

❼お酒は飲まない

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

❽昨年の冬、インフルエンザなどの感染症にかからなかった

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

❾頼れるかかりつけ医がいる

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

➓健康を第一に考えて、食材や調理法を選んでいる

□ はい □ いいえ □ どちらともいえない

【健康】についてのチェックテスト 診断結果とアドバイス

【20点以上の人】現状維持でOK。これ以上自分を追い込まないよう気をつけて!

健康状態は良好で、体調管理もしっかりできているよう。もともと体を動かすのが好きだったり、あるいは料理を作るのが得意だったりということもあってか、自分なりの「元気習慣」が身についているようです。

現状維持で問題ないと思いますが、1つだけ注意してほしいことがあります。それは「ストイックになりすぎない」こと。ルーティンとして日々実行していることでも、体調が優れない日、気分が乗らない日は思い切ってお休みして。

年齢を重ねた体に無理やがまんは禁物です。自分の感覚以上に負荷がかかっていることも。

【10〜19点の人】すき間時間にできるちょっとした健康習慣を見つけて実行!

健康寿命を延ばすために何かしなくちゃ……と思ってはいるけれど、なかなか始められない、あるいは日々の忙しさから続かないのではないでしょうか?

何か特別なことをする必要はありません。すき間時間にできそうな、ちょっとした健康習慣を探してみてください。

たとえば、「毎日決まった時間に体重計に乗る」だけでも、体調管理に役立ちます。また最近話題の「菌活」「腸活」を意識して、発酵食品を1品、食事に取り入れてみるなど。「継続は力なり」です。ひとり力アップのために、もうひと頑張りしましょう!

【0〜9点の人】過信せず、自分の心身ともっと謙虚に向き合ってみては?

同年代の人と比べても体力がある、これまでに大きな病気をしたことがないなどの理由から、自分の健康を過信していませんか?

見た目は元気で若々しくても、体は年相応にくたびれています。もう少し謙虚に、自分の健康と向き合ってみてはいかがでしょうか。

面倒がらずに自分の足で歩く、バランスのとれた食事を心がけるなど、「健康的な生活の基本」にのっとった毎日を心がけて。

それで病気のリスクがゼロになるわけではありませんが、コツコツ続ければ、きっと成果を感じられる日がくるはず。「健康維持」は、ひとり力の要です。

「健康面」についてのチェックテストはいかがでしたか? 第2回では「金銭感覚面」から見たひとり力チェックテストをご紹介します。

※この記事は「ゆうゆう」2022年7月号増刊(主婦の友社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。

※2023年11月4日に配信した記事を再編集しています。


監修者
ノンフィクション作家 松原惇子

まつばら・じゅんこ●1947年、埼玉県生まれ。ノンフィクション作家。昭和女子大学を卒業し、米国クイーンズカレッジ大学院でカウンセリングを学ぶ。39歳のとき『女が家を買うとき』で作家デビュー、『クロワッサン症候群』は共に文春文庫ベストセラーになる。おひとりさまを応援する団体、NPO法人SSS(スリーエス)ネットワーク代表理事。近著は『97歳母と75歳娘 ひとり暮らしが一番幸せ』松原かね子・松原惇子共著(中央公論新社)

© 株式会社主婦の友社