高嶺のなでしこ、中高生に特別授業! 「ミルクの日のミルクの時間」に酪農応援アンバサダーとしての新たな取り組みを発表

高嶺のなでしこ、中高生に特別授業! 「ミルクの日のミルクの時間」に酪農応援アンバサダーとしての新たな取り組みを発表

一般社団法人中央酪農会議が、『酪農応援プロジェクト』の一環として3月6日(水)午後9:00(21:00)「ミルクの日のミルクの時間」を皮切りに、酪農応援アンバサダー・高嶺のなでしこが講師として出演する動画「ミルクの時間~酪農特別授業~」を公開し、ウェザーニュースLiVEでの情報発信をスタート。また、同日21:00〜約3分間、『酪農応援プロジェクト』の内容を映像化したデジタルサイネージ広告を東京・渋谷のシンクロ7シブヤヒットビジョンで掲出した。

『酪農応援プロジェクト』とは、飼料価格高騰よる経営難など厳しい状況に直面している酪農家の現状を広く伝えるとともに、安全・安心で美味しい牛乳の魅力を訴求し消費量拡大を図る取り組みとして、2023年10月にスタート。同プロジェクトでは、高嶺のなでしこを“酪農応援アンバサダー”として起用し、世界食糧デーの10月16日には楽曲「いつか私がママになったら」および「酪農家メッセージ動画」を公開。これらの取り組みを通じて、“いただく命”と“その命を育む人”への“ありがとう”の気持ちを発信してきた。

今回公開した動画「ミルクの時間~酪農特別授業~」は、“酪農応援アンバサダー”高嶺のなでしこが講師として特別授業を実施し、自らの酪農体験とともに、牛乳の魅力や日本の酪農家の現状について中高生に伝える様子を収めたもの。さらに、インターネットの気象総合サイト『ウェザーニュースLiVE』の番組内で、特別企画「酪農応援ニュース」を3月6日から放送開始。放送は全3回で、高嶺のなでしこメンバーが酪農家を訪ねたレポートや、ミルクが美味しく感じる天気の指数などをお届けする。

また、酪農家を応援する同プロジェクトの内容を映像化したデジタルサイネージ広告を東京・渋谷のシンクロ7シブヤヒットビジョンで掲出。このデジタルサイネージ広告は、中央酪農会議公式YouTubeチャンネルでも3月6日に公開した。

中央酪農会議は、牛乳の供給安定や品質の改善を図り、日本の酪農家の健全な発展と国民の健康の増進に寄与するため、これからも同プロジェクトの活動を継続していく。

「ミルクの時間~酪農特別授業~」

出演:春野莉々、東山恵里沙、松本ももな、籾山ひめり(高嶺のなでしこメンバー)、吉田恭寛(酪農家)

公開日時:2024年3月6日(水)午後9:00(21:00)「ミルクの日のミルクの時間」

■ストーリーと見どころ

中学校と高校の通常授業終了後、酪農について学習する特別授業のために集まった生徒たちの前に講師として現れたのは、春野莉々、東山恵里沙、松本ももな、籾山ひめりの4人。

今年2月にメジャーデビューを果たした高嶺のなでしこメンバーのサプライズ登場に生徒たちも驚きの表情を見せる。

実物大の牛のタペストリーを教材として用いるほか、自らの酪農体験で学んだことを伝える4人に加え、酪農家である吉田氏から教わる“リアルな酪農”の話は新鮮な驚きの連続で、生徒たちはどの話題にも興味津々。

グループに分かれてのディスカッションでも真剣に、そして楽しく積極的な意見交換を行ない、それぞれ感じたことを発表する。

これまで当たり前だった“食べる”という行動について、“いただく命”と“その命を育む人”に“ありがとう”の心を持とうと感じるようになった若い中高生の表情、そして高嶺のなでしこが初めて披露する「いつか私がママになったら」の弾き語りで盛り上がるフィナーレも注目ポイント。

■撮影エピソード

生徒を迎える前に教室に入り、授業で伝える内容について細かな打ち合わせを行なった高嶺のなでしこのメンバー。

“酪農応援アンバサダー”として大きなプレッシャーを感じながらも、自分たちの想いをどうやって生徒に伝えるか話し合った。

「いつか私がママになったら」の弾き語りは初めてということもあり、特にギター演奏を担当する春野は緊張気味だったが、順調にリハーサルを終えるとホッと息をつきながら安堵の表情を見せ、授業本番に向けて“頑張ろう”と声をかけあっていた。

アイドルのサプライズ登場にザワつく中、高嶺のなでしこの特別授業がスタート。実物大の牛を描いたタペストリーやパネル形式のクイズなど工夫を凝らした授業スタイルに生徒たちは興味津々。搾乳に使用する機材や干し草など、酪農家の吉田氏が用意した教材を紹介する場面では、講師である高嶺のなでしこが聞き入る様子も見られた。

ラストは「いつか私がママになったら」の弾き語りで締めくくり。リハーサルにはなかった生徒たちの大きな手拍子も加わり、大きな盛り上がりの中で授業が締めくくられた。

終了後は吉田氏や生徒たちと一緒に記念写真を撮りながらフリートークをエンジョイ。グラスに注いだ牛乳で乾杯しながら、デジタルサイネージで使用するための映像を撮影した。

長いようで短かった特別授業がすべて終了すると、高嶺のなでしこは生徒たちに見送られながら、別れを惜しむように教室を後にした。

ウェザーニュースLiVE「酪農応援ニュース」

出演:城月菜央、涼海すう、橋本桃呼、葉月紗蘭、東山恵里沙、日向端ひな、星谷美来(高嶺のなでしこメンバー)、武藤友仁(酪農家)、横山美樹(酪農家)、大友詠吉(酪農家)

■放送日時

第1回 岐阜レポート 3月6日(水)19:00

第2回 鹿児島レポート 3月13日(水)19:00

第3回 北海道レポート 3月28日(木)19:00

動画公開:ウェザーニュース公式YouTubeチャンネル

■見どころ

インターネットの気象総合サイトとして24時間・365日気象情報を提供している『ウェザーニュースLiVE』の番組内で、4分間の特別コーナー「酪農応援ニュース」を展開。高嶺のなでしこのメンバーがキャスターやリポーター、カメラマンとして出演。メンバーが自ら各地の酪農家を訪ねて取材したレポートをお届けするほか、ミルクが美味しく感じる天気を表した指数など、ユニークな情報を楽しめる。飼料代をはじめ各種費用の高騰や人手不足など日本の酪農が直面している厳しい現状、それを踏まえて酪農家が行なっている工夫や率直な気持ちを“酪農応援アンバサダー”高嶺のなでしこが真剣に取材し、若者ならではの視点で発信する。

デジタルサイネージについて

掲出場所:シンクロ7シブヤヒットビジョン

公開日時:2024年3月6日(水)21:00(3分間)

動画:中央酪農会議公式YouTubeチャンネル

若い世代の人々に酪農への関心を持ってもらいたいという想いを込め、『酪農応援プロジェクト』が昨年から行なってきた活動の記録をデジタルサイネージ広告として構成し、東京・渋谷のシンボルとして注目を集めているシンクロ7シブヤヒットビジョンに掲出。同デジタルサイネージで使用した素材は酪農応援アンバサダーである高嶺のなでしこが酪農家への想いを込めて取り組んできた活動の軌跡でもあり、ウェザーニュースLiVE「酪農応援ニュース」で使用するビジュアルなどを採用。動画「ミルクの時間~酪農特別授業~」の様子や、教室で生徒たちと牛乳で乾杯するオフショット映像も含まれている。

ビジョン画面は広告掲出時の実際の写真を合成
デジタルサイネージ

© JAPAN MUSIC NETWORK, Inc.