安国論寺の樹木葬「かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜」をレポート!花がいっぱいの明るい樹木葬

  • 大好きな鎌倉にお墓を持ちたい
  • ペットも一緒にお墓に入りたい
  • 子どもたちに負担が少ないお墓にしたい
  • 明るい雰囲気のお墓にしたい

とお考えではありませんか?

そんな望みを叶えるのが、安国論寺にオープンした樹木葬「かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜(かまくらじゅりょう まつばがやつのもり)」です。

安国論寺は日蓮聖人が鎌倉での布教の拠点とされた、歴史と由緒あるお寺。境内には鎌倉市の天然記念物に指定された妙法桜やサザンカ、春は大きなしだれ桜が咲き誇り、四季折々の花や紅葉を楽しめます。

そして富士見台からの景色が絶景!
由比ガ浜海岸や鎌倉の街が一望でき、晴れた日には富士山も望めて、鎌倉の魅力を凝縮したようなお寺です。

ここではそんな安国論寺の樹木葬とはどんなものなのか?おすすめポイントや特徴についてレポートしていきます。

ひとみ編集長鎌倉が好き。いつか鎌倉にお墓を持ちたい。という方は必見です!“かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜”の特徴

①花や緑に囲まれている明るい樹木葬

②永代供養で自分・家族の手間が少なくて安心

③どの宗教宗派でも申し込みができる(但しご供養は日蓮宗の方式)

④檀家にならなくていい

⑤豊富なデザイン素材から墓石デザインがつくれる

⑥大切なペットと一緒に埋葬できる

安国論寺のHPを見る

かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜のHPを見る

まずは”樹木葬”を簡単に解説

樹木葬と一般墓の違い

最近話題の樹木葬ですが、一般墓とは何が違うのでしょうか?

一般墓は、家族ごとに墓石があり代々継承していくもの。そしてお墓内部に骨壺を納めて供養します。

一方で樹木葬は、基本的にお墓を継承しない永代供養で、石の代わりに樹木を墓標としたり、自然に囲まれた環境に納骨をして故人を供養します。

※永代供養とは、ご遺族や子孫に代わって霊園や寺院などがご遺骨を管理・供養し、霊園や寺院へ全てをお任せすることを言います。

ひとみ編集長お墓を生前で準備する方も多く、樹木葬は「お墓を自分で選びたい」「自然に還りたい」という方に人気です!### 樹木葬は3つのタイプがある

一言に樹木葬といっても樹木葬には3つのタイプあり、それぞれ特徴が異なるので、自分にあった樹木葬を選ぶことがとても重要です。

  • 里山型
  • 庭園型
  • 公園型

里山型は、寺院や霊園が管理する里山や山林に遺骨を埋葬します。埋葬場所に樹木を植えたり、自然に生えている木の下に埋葬するので、自然に近い形の埋葬方法です。

庭園型は、ガーデニング風や日本庭園風など整えられた庭に埋葬します。花々や緑に囲まれて眠りたい人におすすめ。都市部に多く、アクセスしやすいのも魅力です。

公園型は、庭園型より敷地が広く、ベンチや噴水などが設置されている場所もあり、より景観が楽しめるのが特徴です。

ひとみ編集長そして土に直接埋葬する方法や骨壷に入れて埋葬する方法、複数の人と一緒に埋葬する合祀型、家族ごとに埋葬する個別型など。樹木葬でも色々な埋葬方法があります!

今回ご紹介する安国論寺の樹木葬「かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜」は、

  • 庭園型
  • 骨壷に入れて埋葬
  • 家族ごとに埋葬し専用の墓石にお参りができる個別型

です。それでは、詳しくレポートしていきますね!

安国論寺とはどんな場所?

歴史と伝統を感じる「安国論寺」

安国論寺へのアクセスは鎌倉駅から徒歩で15分、駅からバスで4分(バス停から徒歩で3分)アクセスしやすい場所にあります。

安国論寺は建長5年に安房国(現在の千葉県南部)から鎌倉入りした日蓮聖人が草庵を結ばれた場所に創建され、国の安泰と人々の幸せを願い『立正安国論』が執筆された歴史と由緒あるお寺です。

境内には日蓮聖人が住んでいた「御法窟」と呼ばれる岩窟や、白猿の導きで難を逃れ一時避難した「南面窟」、直弟子日朗聖人の御荼毘所など歴史的な場所が今も残されています。

四季折々の自然が楽しめる境内

安国論寺は、鎌倉屈指の花寺。

上記の写真は鎌倉市の天然記念物のサザンカです。その他にも天然記念物の妙法桜や大きなしだれ桜、睡蓮、牡丹、秋は紅葉など四季折々の自然を愛でることができます。

季節の花々が花手水を彩ります。住職さんのおもてなしの心遣いが感じられますね。

春には見事な桜が咲きます。

富士山と相模湾を見渡す、最高のロケーション

そして本堂の裏山を登ると、富士見台からの景色が絶景!
鎌倉の街や相模湾が一望でき、晴れた日には富士山も望むことができます。

ひとみ編集長境内には見所が沢山。散策も楽しいですよ♫## 樹木葬「かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜」とは?

お花がいっぱいで華やか!ガーデンのような樹木葬

本堂の奥、元々は竹林だった場所に、かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜がオープンしました。

かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜は、沢山のお花が咲いていて明るく華やか!

赤、ピンク、黄色、白、紫、オレンジと、色とりどりの花が咲いています。

ガーデンのような洋風の庭園には年中お花が咲いていて、お墓で眠る人も、お参りに訪れる人も、いつも花に囲まれています。この穏やかな環境を維持するため、定期的にメンテナンスをしています。

今はオープンしたばかりなので木々が小さいですが、もっと大きく成長してくるそうです。

境内に咲いていた花を移植し、安国論寺ならではのお花も

天然記念物のサザンカ、梅、ツツジは元々境内に咲いていたものが移植されています。一般的な洋式のガーデンでは見られない花々も、安国論寺の樹木葬らしい庭園のアクセントになっています。

世界的庭園デザイナー、石原和幸さん監修

レンガで明るく柔らかい雰囲気で、暗い印象になってしまう一般墓とはかなり違いを感じます。

こんな素敵な場所で眠れるなんて!

この樹木葬は、『情熱大陸』にも出演した世界的庭園デザイナー石原和幸さんの監修。

石原さんはイギリスで開催される、世界最古にして最も権威がある花の祭典「チェルシーフラワーショー」で合計12個のゴールドメダルを獲得。故・エリザベス女王からも“緑の魔術師”と称えられた方です。

ひとみ編集長こんなにお花で溢れている、明るいお墓は初めて!### 豊富な素材から、理想の彫刻デザインが作れる!

かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜では、彫刻デザイン素材集の中からお好みの素材を選び、組み合わせてデザインを作ります。

墓石は

  • 黒(インドグリーン)
  • グレー(角美)
  • 茶(マホガニー)
  • 桃色(桃山)

4色から選ぶことができ、墓石に合わせて文字の色も変えることができます。例えば墓石を桃色にして、白や濃い茶色で文字入れると、ちょっとオシャレな雰囲気になりそうですね。

そして家族みんなの顔を彫刻したり、大好きなペットを彫刻したり、趣味の釣りやテニスなどを彫刻したり。オリジナルの墓石を作ることができます。

ひとみ編集長生前に墓石を作る人も多く、皆さん楽しみながら作っているそうです♫### 檀家なしでも大丈夫!宗派を問わず、誰でも安心してお墓が持てる

お寺というと「檀家」や「お布施」のイメージから少し不安を感じるかもしれませんが、「かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜」で樹木葬を購入しても檀家の義務はありません。

宗派を問わず、誰でも安心してお墓を持つことができます。

そして誰でも受け入れる、住職さんの人柄も魅力のひとつです。

安国論寺の住職 平井 智親さんは、26年にわたりハワイやロンドンなど海外で日蓮宗の布教に励んだ方。

誰でも食事・交流ができる「おてら食堂」や、地域の交流企画「鎌倉市100人カイギ」に携わり、ユニークな発想で地域活動を積極的に行い安国論寺や地域を盛り立てている方です。

こんな住職さんとご本尊が守ってくれるので安心ですね。

ひとみ編集長安国論寺を訪れた際は、ぜひお話してみてください♫一気にファンになりますよ!“かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜”の特徴

①花や緑に囲まれている明るい樹木葬

②永代供養で自分・家族の手間が少なくて安心

③どの宗教宗派でも申し込みができる(但しご供養は日蓮宗の方式)

④檀家にならなくていい

⑤豊富なデザイン素材から墓石デザインがつくれる

⑥大切なペットと一緒に埋葬できる

お墓の料金

ひとみ編集長お墓は3タイプあり、収容人数によってサイズが異なりますお墓のタイプ永代供養料年間護持費彫刻費用納骨時費用ペットの埋葬1人用60万円8,000円初期
55,000円〜追加
33,000円〜納骨手数料
33,000円/回可1〜2人用80万円〜8,000円〜納骨手数料
33,000円/回骨壷・粉骨
1霊につき
55,000円一部可1〜4人用160万円12,000円可

※個別納骨期間は13年。その後、合葬されます。

※ペット納骨は、納骨手数料33,000円(税込)がかかります。

※年間護持費は、お墓の利用者が生前の間のみのお支払いです。

※彫刻費用・納骨時費用は税込です。

樹木葬への想いを語る、住職の平井 智親さん

住職の平井 智親さんに、かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜をどんな場所にしていきたいのかお話を伺いました。

「後継がいない方や家族がうまくいかない方などお墓で悩まれている方は多く、そして少子高齢化でお墓の維持も難しい状況です。

樹木葬はその悩みを解決するできると思い、5年ほど前から樹木葬を構想していました。色々な樹木葬を見学しに行き、今の明るい雰囲気のガーデン風の樹木葬にたどり着きました。

最初は不安もありましたが花が好きな妻と運営会社のアンカレッジさんに協力してもらい、無事オープンすることができました。樹木葬は安国論寺にとても大きな決断。力強く新たな1ページを築いていきたいと思っています。」

「お墓参りは気分が暗くなりがちですが、かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜は明るく楽しく。寂しくならないお墓参りがコンセプト。

安国論寺はお寺そのものが樹木葬のようなもの。四季折々の自然で癒されつつ、境内を散策したり、ベンチでお弁当を食べたり、おしゃべりしたり、楽しく過ごしてほしい。

そして安国論寺が、ご縁を結ぶきっかけになる場所になればと思っています。ここを開けた場所にして色んな方々に来て欲しい」と平井さんは話します。

ひとみ編集長寂しくならないお墓参りって素敵!お墓参りも思い出に。楽しいものになりますね。## かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜では、見学も行なっています。

四季折々の草花と絶景、そして歴史と由緒ある安国論寺。鎌倉を凝縮したような素敵な場所に、自分のお墓が持てるというのは夢がありますね。

お墓選びは、未来を見据えるための大切な決断のひとつです。現代ではお墓のスタイルが多様化し、お墓は選ぶ時代になりつつあります。

この多様化したお墓の中から、自分と家族のために最適なものを選ぶことが大切です。時代は移り変わっても、大切な人への供養の気持ちは変わらないもの。

家族全員が納得のいくお墓を見つけたいですね。

お墓の購入には様々な手続きが必要ですが、かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜では樹木葬に関する全てのプロセス、見学から購入手続き、お寺との関わり方など、専門の樹木葬プランナーのサポートがあるので安心です。

樹木葬についてのご相談やもっと詳しく知りたい方は、見学やパンフレットなどの資料請求もできます。資料請求、見学予約は公式HPからお願いします。

安国論寺のHPを見る

かまくら樹陵 松葉ヶ谷の杜のHPを見る

ひとみ編集長お気軽にお問い合わせください♫

© Life Pleasure