安藤サクラ“受賞者の書かれたメモ見て戸惑う?”最優秀助演女優賞を受賞『第47回日本アカデミー賞授賞式』

『第47回日本アカデミー賞授賞式』が3月8日(金)グランドプリンスホテル新高輪にて開催され、『ゴジラ-1.0』に出演した安藤サクラが最優秀助演女優賞を受賞した。

優秀助演女優賞は、安藤サクラ『ゴジラ-1.0』、上戸彩『シャイロックの子供たち』、永野芽郁『こんにちは、母さん』、浜辺美波『シン・仮面ライダー』、松坂慶子『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』の5名が受賞。

安藤は撮影初日にスタジオセットを見て「戦後のセットがものすごく素晴らしくて、令和の私のまとったものが“どうしよう、このセットに浮いちゃう”と思って、セットに(衣装の)いろんなところをこすりつけて(衣装を)汚したいなと思って」というエピソードを明かした。自分のクランクアップ後も撮影現場を訪れていたという安藤について共演者の神木隆之介も「(安藤さんは)ムードメーカーなので、安藤さんが現場で笑うとみんな明るくなるって言う。不思議なパワーを持ったお方なので」と語った。

上戸は銀行員役を演じるにあたって「目立たないように、インパクトを残さないようにしたつもりです」と語るも「阿部サダヲさんと並んじゃうとやっぱり今見たらコメディーっぽくなってて…」と自らの演技を反省。これには阿部も「ごめんなさい…」と平謝り。しかし上戸にとって6年ぶりとなる映画出演の決め手が阿部サダヲとの共演だったそうで「大好きな俳優さんなので」と伝えると阿部も「本当に、すごくうれしいです。また違った自分を見せたいです。」と照れながらコメントしつつ「菅田将暉くんみたいになりたいです」と、個性的なメイクで会場を沸かせていた菅田を引き合いに出して笑いを誘っていた。

永野は吉永小百合との共演について「夜の撮影になると“小腹がすいたら食べてね”と和菓子だったりとかプレゼントしてくださって…すごく思い出に残っています」と語ると、吉永も「素晴らしいかわいい子だと思っていたので、ご一緒できてとてもうれしかったし…楽しかったね!」と返していた。

さらに父親役として共演した大泉洋は「(山田洋次)監督の指示が非常に細かいので、そこでその通りに涙を流す永野芽郁ちゃんがすごくて“スゲェな、こんなに難しい芝居一発で決めるのか”と思ったら監督が“もう一回行こう!”っていうから…鬼だなと思いました。」「本番直前に(監督が)“期待してますっ!スタート!”って…」と撮影中のエピソードを明かすと、永野も「監督がスタートの直前に一言何か言ってくださるんですよ。“期待してます”が一番嫌でした」とぶっちゃけ、笑いを誘っていた。

浜辺は今回初のガンアクションに挑戦したことについて「現場でも空砲なんですけど火花が散っている状態だったので自分の中でもとても緊張感をもって撮影できたのがすごくうれしかったです」と語り、「全然褒めない庵野(秀明監督)さんにガンアクションの時だけ“よかったよ”って言っていただけたのがとってもうれしかったです」と明かした。

20代の頃に日本アカデミー賞を受賞していた松坂は、同じ20代である水上恒司との共演について「本当に当時の特攻隊の青年にしか見えなかったです。まっすぐで…役を生きているって感じでしたね」と語った。水上も「特攻隊の役の母がこの作品では出てこないので、松坂さん演じるツルさんが我々の母のような存在になってくるんですけど、どっしりと母としてそこにいてくれる存在感が、芝居をしていてもすごく頼りにしていました」と感謝を述べた。

そしていよいよ最優秀賞の発表。プレゼンターは昨年の最優秀助演女優賞受賞者である安藤サクラ。受賞者の書かれたメモを開いた安藤は戸惑った表情をしつつ「ありがとうございます…最優秀助演女優賞は…『ゴジラ-1.0』の、安藤です」と自らの名前を読み上げた。47回の歴史においても数えるほどしか起こっていない、前年度受賞者がプレゼンターを務めることよって生じた珍しいハプニングとなった。

動揺を抑えきれない安藤は戸惑いつつも「スゴイですねゴジラ!ゴジラの勢いがスゴイですね!」とスピーチ。「私はゴジラの勢いに乗せていただいた感じですが、皆様のお芝居で作り出されたあの世界観があって、近所のおばちゃんは今こんな賞をいただくことができました。本当にありがとうございます」と感謝を述べると、最後に天を仰ぎ「“阿部さん! まさかの受賞させていただけたよ!”と伝えたいです。ありがとうございます!」と、昨年12月に亡くなった阿部秀司プロデューサーにも感謝の言葉を送り、大きな拍手を浴びていた。

写真提供:©日本アカデミー賞協会

© 株式会社 日テレ アックスオン