「今日は失敗」「クルマが良すぎる」「苦戦の理由はそれぞれ違う」【SF Mix Voices 第1戦決勝(2)】

 2024年全日本スーパーフォーミュラ選手権は3月10日、三重県の鈴鹿サーキットで開幕戦鈴鹿の決勝レースが行われ、スタートで首位を奪った野尻智紀(TEAM MUGEN)が今季初優勝を飾った。

 31周で争われたレース後、全ドライバーが参加して行われる取材セッション“ミックスゾーン”から、ドライバーたちが決勝について語った内容を2回に分けてお届けする(前編はこちら)。

■阪口晴南(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING) 決勝7位

 自身初のポールポジションから開幕戦の決勝レースを迎えた阪口。初優勝に期待がかかったが、スタートでふたつポジションを落とし3番手で前半戦を戦うこととなった。

 続々とライバルがピットストップを済ませていく中、阪口は後半までピットインを引っ張る作戦を敢行。19周目にタイヤ交換を済ませコースに戻ると、7番手まで後退してフィニッシュ。ポイント圏内ではゴールできたものの、ポジションを大きく落としてレースを終えることとなった。

 まずはスタートの出遅れに関して阪口は「路面温度がすごく低いというのを考慮しきれず、クラッチミートは良かったのですけど、その後ホイールスピンをさせてしまったので、そこが一番ダメなところだったなと思います」と振り返ったが、一番の問題はレースペースだった。

「今朝のフリー走行が初めてのロングランだったので、そこで上位陣のタイムを見た時に、今日勝つことは間違いなくないなと思っていました。表彰台くらいで終われたら理想だなと話していましたけど、それも叶わなかったです。かなりキツかったです」

 ピットストップを引っ張る戦略を採ったことも裏目に出る形となり、ここだけで4ポジションを落とした。

「当初予定したプランだったのですけど、それも良くなかったですね。今日は失敗でした。それにプラスして僕はペースがなかったです。ピットアウトしてからもそうだし、その前もダメだったので、そこはまた考え直さないと優勝はできないなと思いました」と阪口。

「今回はチームの役割的なところでうまくコミュニケーションがとれなかったみたいなので、そこも次に向けて活かしていきたいなと思いますし、プランどおりに行かなそうな時に臨機応変に切り替えられるようなところも、チームと共に取り組んでいきたいです」と、戦略面の課題の在りかは明確になっているようだ。

 次戦は5月の第2戦オートポリスだが、そこに向けては「自分たちの予選が良かったので、それはしっかりと活かしたいです。それが有利なのは変わりないので」と阪口。

「とにかくロングは仕切り直しです。スーパーフォーミュラは戦略を分けられる分、レースペースがめちゃくちゃ大事なので、その辺はやり直しです」と、彼とチームにとっては決勝ペースの改善策を模索する2カ月間となりそうだ。

投稿 「今日は失敗」「クルマが良すぎる」「苦戦の理由はそれぞれ違う」【SF Mix Voices 第1戦決勝(2)】autosport web に最初に表示されました。

2024スーパーフォーミュラ第1戦鈴鹿 阪口晴南(VERTEX PARTNERS CERUMO・INGING)
2024スーパーフォーミュラ第1戦鈴鹿 牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)
2024スーパーフォーミュラ第1戦鈴鹿 大嶋和也(docomo business ROOKIE)
2024スーパーフォーミュラ第1戦鈴鹿 松下信治(TGM Grand Prix)

© 株式会社三栄