「Jリーグの方がレベルが高い」「マリノスとしてはやりやすい」上島拓巳が山東戦での感触を明かす「個で殴ってくるような戦い」

ハリー・キューウェル新監督が率いる横浜F・マリノスは3月13日、アジア・チャンピオンズリーグの準々決勝第2戦で、山東泰山と横浜国際総合競技場で対戦。47分に永戸勝也が退場となるも、75分にアンデルソン・ロペスがゴールを奪い、1-0で接戦を制し、2戦合計3-1で準決勝進出を決めた。

「最低限の仕事をできたというか、これ以上ない結果を手にできたと思います」

「ずっとゼロで推移させていくのは常に意識していましたし、後半にアクシデントで10人になった後も、自分の中ではポジティブに変換できました。耐えるとか守るのは、僕自身今までやってきたチームでもそういった経験を多くしてきているので、逆に割り切れるというか、チームとしても意思統一できたのかなと思います」

CBとしてフル出場し、相手の攻撃をシャットアウトした上島拓巳は試合後、冷静にそう口にした。

また、9番のクリサンをはじめ、中国チームは強烈な個が際立ったなかで、日本のトップレベルの選手との比較を求めた際には、的確に次のように説明してくれた。

【厳選ショット】アンデルソン・ロペスが貴重なボレー弾!苦しみながらも勝利しクラブ史上初のACLベスト4進出!|ACL準々決勝第2戦 横浜1-0山東泰山(2戦合計:3-1)
「一発のパワーやスピードは優れている部分もありますけど、僕が感じたのはJリーグの方がやっぱりレベルが高いなと。連動性やチームとしての戦術の練度は、Jリーグの方が本当に高いと思います。僕としては(山東泰山が相手だと)すごくやりやすいというか、守備の強度も落ちるところがあるので、マリノスとしてはすごくやりやすいようにスペースを使えているのかなと思います」

連係面で分が悪いがゆえに、個に頼らざるを得ないのだろうか。

「相手は個で殴ってくるような戦い。それに対して、冷静に強さを出して対応できれば...やっぱり山東相手に(グループステージを含めて)4連勝はそういったところなのかなと思います」

では、キューウェル体制になってのマリノスの成熟度には、どれだけの手応えを感じているのか。

「攻撃の形は日を追うごとに、試合を重ねるごとにチャンスは増えてきている印象です。得点のところも、もっともっと取れるとは思いますけど、最後の質の部分かなと。戦術の浸透度は少しずつ上がってきていると思います」

日増しに完成度が高まっている新生マリノス。準決勝で相まみえる韓国の雄、蔚山現代も下せるか。ちなみに同クラブでは江坂任が活躍中。柏レイソル時代に共闘経験のある上島は、「楽しみです。非常にキーマンだと思うので、彼のところをいかに潰すかは大事かなと思います」とお世話になった先輩への痛烈な恩返しを誓う。

取材・文●有園僚真(サッカーダイジェストWeb編集部)

© 日本スポーツ企画出版社