ゴミが減るだけじゃない!コンポストをやってよかったこと7選

わが家のコンポストのキエーロ

シンプルな暮らしを目指すにつれてゴミを減らしたいと思うようになった整理収納アドバイザー、サンキュ!STYLEライターのきいろです。

年末年始はゴミの回収がお休みでしたが、ゴミの収集がお休みのときは生ゴミを保管しておかなければならないことにモヤモヤしたりしませんでしたか?私はコンポストをやっているお陰で年末年始のゴミを捨てずにすみました。ほかにもコンポストを使用していてよかったことがあるのでご紹介したいと思います。

1.生ゴミの臭いとお別れできた

生ゴミが出たらこの容器に入れて外のコンポストへ入れます

冬の寒い季節はそこまで生ゴミの臭いは気にならないかもしれませんが、夏になると生ゴミをそのまま捨てると臭いますよね。臭い対策のために臭わない袋に入れるとか、生ゴミを冷凍庫で凍らせておくなどをされるかたがいます。私は土に生ゴミを埋めるというコンポストを使っています。土の中にいるバクテリアが分解をしてくれる仕組みなのですが、土の中に埋めることで臭いが気にならなくなりました。

2.ゴミ袋を小さなサイズにサイズダウンできた

家庭から出される生ゴミの割合は全体の3割と言われています。つまり、コンポストを始めると家庭から出るゴミの3割を減らすことができます。

わが家もゴミの量が減りました。なので年末年始などでゴミの回収がしばらくなくても困らなくてすみます。地域によってはゴミ袋が有料というところもあると思います。私が住んでいる市もゴミ袋は購入しなくてはなりません。ゴミの量が減るとゴミ袋にかかるお金も少し減らせますね。

3.生ゴミ以外のゴミも減らしたいという気持ちになれた

生ゴミを減らすことができると、ほかのゴミも減らせないかな?と気になってきました。なかなか減らすのはむずかしいですが、自分が出しているゴミはどんなものが多いか、リサイクルできるものはないかな?と考えたりするきっかけになりました。

4.土にふれることが好きになった

私が利用しているコンポストは生ゴミを土に混ぜるタイプです。この土に混ぜている時間が何だか「無になる」というか落ち着く時間だと気がつきました。実際に土にふれることはストレスの解消になったり、心を落ち着かせてくれる効果があるそうです。

5.植物を育てるのが楽しくなった

コンポストから出た芽を育てるの楽しいです

コンポストに混ぜた中にあった野菜の種から芽が出ることもあります。小さな芽はとてもかわいく癒されます。家庭のなかで循環が生まれる瞬間に立ち会えることが何だか愛おしいと思えます。

6.排水をきれいにできる

お皿に残った油やソースなどもコンポストへ入れて水に流さないと排水の汚れが少なくてすみます

毎日の食事の中でお皿やフライパンに残った油やソースなどはそのまま排水に流してしまうと新しく水をきれいにするためにたくさんの水を必要とするそうです。お皿やフライパンに残ったソースなどもコンポストに入れることで排水を少しきれいにすることができます。

7.心が軽くなった

野菜の皮も捨てなくてすむと心が少し軽い気持ちに

じつは私の娘は偏食が多く、食事を残すことがよくあります。そのまま捨てると思うともったいないですし、心が痛みます。でもコンポストに入れることで微生物が残った食べ物を分解してくれます。そう思うと少し心が軽くなっています。

始める前の不安を上回るメリットの多さがある

私もコンポストを始める前は不安があったけれど、始めてからのメリットの方がたくさんありました。海外では生ゴミの堆肥化が義務になっている国もあるようです。ゴミを減らしてみたい、環境のことに興味がある、自分のこどもの未来を考えたいというかたにぜひコンポストを勇気を出して始めてもらえたらうれしいです。

◆この記事を書いたのは・・・きいろ
整理収納アドバイザー、クリンネスト
物を減らすことでゴミも減らしたいと思うようになりました。
シンプル・サステナブル・整えるをテーマに暮らしの気づきや片づけのこと、サステナブルなアクションなどを投稿しています。

きいろのInstagram

サンキュ!STYLEライター「きいろ」記事一覧

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション