【曽於市】一日中楽しめる「道の駅おおすみ弥五郎伝説の里」

鹿児島県の三大祭りをご存じですか?

「おはら祭り」・「お釈迦まつり」・「弥五郎どん祭り」だそうです。その中でも曽於市で開催される「弥五郎どん祭り」はいちばん盛り上がる名物イベント。特に「弥五郎どんのイナバウアー」とも呼ばれる岩川高架橋くぐりでは観客の歓声と拍手が絶えません。

このお祭り会場の近くに位置するのが、道の駅「おおすみ 弥五郎伝説の里」です。国道269号線沿いにあるこの道の駅は、なんと20ヘクタールもあり、見どころ満載の広大な施設です。

巨大な”弥五郎どん”が見守る広大な敷地

出典:リビングかごしまWeb

道の駅に足を踏み入れると、まず目に飛び込んで来るのがブレーメンの音楽隊を連想させるユニークなオブジェ。曽於市は日本でも有数の牛、豚、鶏の産地として知られています。このため、家畜をモチーフにしたオブジェが入口で出迎えてくれます。

出典:リビングかごしまWeb

敷地内には特産品売り場はもちろんのこと、多目的広場・遊具施設・入浴施設・弥五郎まつり館、そして高さ15メートルの弥五郎どんの銅像などがあり、道の駅の中でも全国的に類を見ないほどの広さです。さらに隣接地にはフォレストアドベンチャー・おおすみもありますよ!

出典:リビングかごしまWeb

この道の駅は一年中楽しめるので、私はよく足を運びます。3月の中旬に行った時は岩つつじが咲きほこり、駐車場裏の遊歩道を上ると、岩つつじの間から敷地の奥にある弥五郎どんの銅像が見えて、とても美しい光景でした。

出典:リビングかごしまWeb

遊歩道の案内図に桜のイラストが描かれているように、ここはなんと約1,200本の桜が植栽されており、見ごろには多くの方が来訪される桜の名所でもあります。タイミングが良ければ桜と岩つつじの競演を楽しむことができますよ♪

満開の桜をぜひ見てほしい

出典:リビングかごしまWeb

遊びの広場へ向かう通路や周辺も桜がたくさん植えられています。多目的広場周辺の桜は夜間にライトアップもされるようです。詳細は曽於市のホームページをチェックしてみてくださいね。

出典:リビングかごしまWeb

広々とした遊びの広場にはお子様が喜ぶ遊具もあり、満開の桜を見ながらのお花見ピクニックはさらに楽しそうですね!

圧巻の弥五郎どん

出典:リビングかごしまWeb
出典:リビングかごしまWeb

ここには、「弥五郎どん祭り」で使われる実物大の弥五郎どんが展示されていて、岩川八幡神社スタートからの浜下りなど、祭りの流れを知ることができます。これを知ると、「弥五郎どんのイナバウアー」の感動の度合いが変わりますよ!

曽於ブランド~やごろう豚~

おなかが空いたらぜひ「やごろう亭」へ行ってみてください。おいし~い黒豚肉を味わうことができます。こちらは火曜日は定休日です。

出典:リビングかごしまWeb

この店は畜産会社直営レストランで、曽於市のブランド豚「やごろう豚黒豚」、「やごろう豚OX」を手軽な価格で楽しめます。やごろう豚は”やごろうどん”と読みます。ネーミングもおもしろいですね!

出典:リビングかごしまWeb

30食限定のロースカツ定食(税込1,000円)。ここの定食には、豚汁が付いてきます!さすが畜産会社直営!豚汁好きには定食がおすすめです。

出典:リビングかごしまWeb

やごろう亭で出されるお肉は、特産品売り場で購入することもできます。

曽於ブランド~ゆず~

さていよいよお待ちかねの曽於市特産品がずらりと並ぶ「やごろう農土家(のどか)市」へ!店の入口には季節の鉢物や苗物。店内には地元の農家さんが丹精込めて作った新鮮野菜がお得な価格で販売されています。

曽於市は牛豚鶏だけでなく、九州一の生産量を誇る「ゆず」の産地でもあります。店内には、ゆずを使ったドレッシングやジャム、ゼリーも販売されています。

出典:リビングかごしまWeb

ゆずドリンクは焼酎の炭酸割りに入れるとおいしいチューハイができますよ。(個人的感想です。)

出典:リビングかごしまWeb

曽於市や周辺の珍しい焼酎が充実しているのもまた楽しみの一つです。私は昨年ここで、ネット販売では売り切れていた焼酎を手に入れることができましたよ。

出典:リビングかごしまWeb

駐車場の目の前にあるテイクアウトのソフトクリーム屋さんも人気のお店です。ここで遊んで食べて買い物をし、疲れたら「弥五郎の湯」で一休みすることもできます。一日いても飽きることのない盛りだくさんの道の駅。満開の桜もぜひ見に行ってみてくださいね。

© 株式会社サンケイリビング新聞社