髙橋海人主演「95」に斉藤由貴、三浦貴大、山中崇、紺野まひる、桜井日奈子らが出演

テレ東系で4月8日にスタートする、テレビ東京開局60周年連続ドラマ ドラマプレミア23「95(キュウゴー)」(月曜午後11:06)に、斉藤由貴三浦貴大山中崇紺野まひる勝矢嶋田久作新川優愛桜井日奈子が出演することが分かった。

髙橋海人King & Prince)が主演を務める「95」の原作は、早見和真氏の同名小説。大人の作った社会の仕組みにあらがい、大切なものを守りながら1995年の東京・渋谷をがむしゃらに駆け抜けた高校生たちの熱い青春物語だ。ドラマでは、95年頃にはやったファッションや音楽、漫画やドラマ、ポケベルやテレホンカードなど、当時高校生だった世代には懐かしさを、現在の若者にとっては新鮮に感じられる世界観が盛り込まれている点も見どころとなる。

阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件が起き、人々の人生観や死生観に多大な影響を与えた時代に、青春を謳歌(おうか)する高校生・広重秋久(通称・Q)を髙橋が熱演する。また、Qが通う星城学院の同級生役で、中川大志、松本穂香、細田佳央太、犬飼貴丈、関口メンディーが共演する。

斉藤が演じるのは、Qをチームに勧誘した“翔”ことカリスマ高校生・鈴木翔太郎(中川)の母で、テレビコメンテーターとしてお茶の間にも広く知られている鈴木玲子。

斉藤は「1995年から、もう29年の月日がたちました。その頃、私はもう29歳で、青春の暴走やら切なさという季節からは少し遠のいた人生のステージにいました。それでも、その時代に生きたものとして、現代のように窮屈で奇妙な道徳感にがんじがらめになる前の、まだもう少し自由だったあの頃の日本の独特な熱量を、今も懐かしく思い出します」と当時を振り返りつつ、「1995と2024を行き来する物語が、どのように人生の不条理を、痛みを、それにも増してにじむ優しさを描き出すのか、とても楽しみにしています」と期待を寄せている。

三浦は裏でチーマーや不良たちを動かして渋谷を牛耳ろうともくろむ実業家・牧野博利役。牧野は渋谷の若者の中でも特に一目置かれている翔や宝来隼人(鈴木仁)に興味を持ち、声をかける。

三浦は「ここまで分かりやすい悪役を演じるのも珍しいので、楽しく、かなり自由に演じさせてもらいました。不安、希望、抑圧、開放、さまざまなものがないまぜになった時代、青春を駆け抜けた、主人公たちのきらめきを感じていただければと思います」とコメントしている。

また、山中、紺野、桜井は、Qの家族をそれぞれ演じる。

父・広重高志を演じる山中は、本作への参加に「95年、17歳だった。『ダセェ大人になってないか?』撮影中は、当時の自分に問われてるような気分でした」と率直な心境明かす。続けて、「『あの頃はよかったね』なんて言葉で、過去は得てして古き良きものとして扱われがちだけど、当時の自分にとってはいい迷惑だと思う。あの頃はあの頃なりに、日々を懸命にもがきながら生きていたのだと思う。主人公たちのようなカッコよさはなかったけど、それなりにアツい自分がたぶんきっといた。『ダセェ大人になってないか?』という問いは、その頃の自分からの仕返しなのかもしれない」と述懐し、「登場人物の彼ら彼女らと同じ時代を過ごしてきた1人として、僕も作品を見届けたいと思っています。懐かしさと憧れと、小さな嫉妬を抱きながら」と語っている。

母・悦子役の紺野は「私は家の中で家族とのシーンが多いのですが、息子の秋久の成長を感じられることができました。家でない場所で、お友達とどんなふうに過ごしているのかなと、本当の母になった気持ちになりました。95年はこんな年だったんだと初めて知る方、懐かしく思う方…皆さんに楽しんで見ていただけるとうれしいです」と、渋谷を舞台に躍動する主人公らを、親心を持って見届けた感慨を述べている。

桜井はQの姉で、ファッション誌「ストフリ」でカリスマモデルをしている宝来のことをカッコいいと思う、コギャルの淳子に扮(ふん)する。「学歴主義の両親に反抗的で、少しやんちゃな役なのですが、今まであまり演じてこなかったので、新しい自分に出会えた気分で楽しく撮影させていただきました」と新境地開拓を喜ぶ桜井は、「親子げんかのシーンでは特にエネルギーを使いました」と自身の役どころの見どころをアピールしている。

ほか、勝矢は武闘派暴走族の一員で、その強さから牧野にかわいがられている大黒役、島田は鈴木家の執事で倉科役を、新川は「ストフリ」の編集長・殿内弥生役をそれぞれ担う。

© 株式会社東京ニュース通信社