「崩れなかったですね」京都外大西の仕掛けにも揺るがず…前年王者・山梨学院に備わった強さとは?

これが王者の風格ということか。

昨年の覇者・山梨学院に挑んだ京都外大西の上羽監督は悔しそうに敗戦を認めた。
「崩れなかったですね。うちがやりたいことを向こうがやってきた。1枚も2枚も上手でしたね」

力で劣る京都外大西がこの試合で意識したのは攻撃的に守るということだった。チーム打率が低く投手を中心とした守備を身上としたチームだが、ただそれは手堅く守るというだけではない。相手の攻撃の際に守備で積極的にプレッシャーをかけてミスを誘っていくというものだ。

上羽監督は今年の戦い方をこう話す。

「エースの田中を中心に守りで攻めようと。そういうことをずっとやってきた。打つっていうのは計算していなかったので、守りでプレッシャーをかけようと思っていました」

京都外大西が2回表に1点を先制。試合を優位に進めてみせたが、そこからは積極的な守備の姿勢を見せることで試合の主導権を完全に掴みたい意図が見えた。

4回裏、1死二、三塁のピンチでは内野手が前進守備。セカンドランナーへの警戒を欠いたかのように見せると、1球目はスクイズをウェスト。これはカモフラージュで2球目に入る直前になると、右翼手が猛然とセカンドベースへと駆け出してきたのだった。

遊撃手の持田諒真はいう。

「このプレーはランナーが飛び出す時があるんですよ。でも、アウトだけが目的じゃなくて。珍しいプレーなんで球場がざわつくときがあるんです。それを利用するという狙いもあるんです」

しかし、その後の3球目、山梨学院大はスクイズを決めた。これが野選になり同点に追いつかれた。ただ、その後二、三塁のピンチを迎え、やはり3球目にスクイズをしてきたが、これを京都外大西バッテリーは見事に外したのだった。

この時、バッテリーのサインは「外せ」ではなかったのだが、捕手の下曽山仁はしてやったりの策をこう明かす。

「ウェストのサインを出したわけではないんですが、この時は三塁手の声で投手がどういう球を投げるか。僕はアウトコースに構えておいて、(投手の)田中さんの投球に備えるって形ですね」

田中は足を上げた時に背中越しの三塁走者がスタートを切るのが見えたという。あとは「キャッチャーを信頼して」外し気味に投げたのだった。
6回裏にも京都外大西は無死、一、二塁のピンチを向かえると、最初に様子を確かめ野手がセカンドランナーを牽制。初球はウェストして捕手がセカンドへ返球。走者のリードを牽制する。そして、2球目にピックオフプレーを敢行した。一、三塁手がチャージをかけて二塁走者を刺しにかかったのだ。
しかし、王者はここでも揺るがなかった。山梨学院の打者の針尾泰地は捕手と一塁手の間に絶妙なバントを決めて見せたのだ。

京都外大西が再三に渡って守備でプレッシャーをかけたのだったが、王者は揺るがなかった。結果、これが試合を分けたということである。

6回裏はこのあと2得点。7回裏には2つの長短打などで4得点を挙げて試合を決めたのだった。

1−7と大差は付いただが、京都外大西の戦い方は大いに理解ができた。

チームにはそれぞれストロングポイントがある。攻撃力を前面に出すチームもあれば、守備をベースに戦うチームもある。試合が目まぐるしく展開する中で重要となってくるのはどの部分で試合の流れを掴むかだ。

投手を中心にした守備力に自信のあった京都外大西はその守備の緻密な差をより高めて試合の主導権を握ろうとした。昨年の覇者に対して何もせずに戦うのではなく、さまざまな守備のサインを駆使して勝利を手繰り寄せようとしたわけである。

「僕らは挑戦者とわかっていたので、とにかく僕らがやってきたことはその場面になったらやるぞとは話していました。それがいくつか決まってくれればこっちのペースだった。それはできたところはありましたけど、経験が豊富でその分が上回っていた」

上羽監督がそう振り返っているように、京都外大西はできる限りの策をやったが、山梨学院が見事にいなしたのもさすがだった。

山梨学院の吉田監督はこう試合を振り返る。

「近畿大会のビデオを見るだけで、京都外大西は攻撃も守備もいろんな多彩なことをやってくるというイメージがありました。 ですので、相手はとにかく予想を超えたことをしてくる。その中で絶対バタバタしないようにっていうのは伝えてました。バントの基本はピッチャーとファーストの間に緩い打球を殺せばどんなシフトがあろうとセーフになるので、そういうのをちゃんと選手がやったのかなと思っています」

昨年秋以来の試合という中でそれも相手のプレッシャーにも屈せずに作戦を決めたのはやはり王者らしさともいうべきだろう。

吉田監督は続ける。

「落ち着きという面を先輩が残してくれた。優勝された先輩の監督から『優勝したら違った強さが出るよ』って教えていただいてたんですけど、こういうことなんだなと。力はなくても力を出せる集団になっているのかなと思います」

昨年のようなタレントばかりではないが、山梨学院が王者らしい戦いを見せた鮮やかな初戦だった。

取材・文●氏原英明(ベースボールジャーナリスト)

© 日本スポーツ企画出版社