浦和が女子ACLプレ大会、AWCC決勝の中止を発表…仁川現代と対戦予定もAFCから急遽の通達

[写真:©超ワールドサッカー]

三菱重工浦和レッズレディースは22日、AFC Women's Club Championship 2023 – Invitational Tournament(AWCC)決勝が開催されなくなったとの旨を発表した。

AWCCは、来季予定されているAFC女子チャンピオンズリーグ2024(女子ACL)のプレ大会として位置づけられ、各国から計8チームが参加。

日本からは昨季2冠を達成した浦和が出場し、グループAに属したなかで、昨年11月に行われたグループステージを3連勝で突破していた。

決勝では、田中陽子を擁するグループB首位の仁川現代スチールレッドエンジェルス(韓国)と5月に対戦する予定だったが、浦和によると、アジアサッカー連盟(AFC)から決勝を実施しない決定がなされたという。理由等については明かされていない。

なお、浦和のAWCC決勝参加を予定して前倒しで組まれていた、2023-24 WEリーグ第20節の三菱重工浦和レッズレディースvsアルビレックス新潟レディースは、日程変更が難しいことから予定通り27日に開催することとなる。このため両クラブが5連戦となることに変わりはない。

浦和は「2024年に開催予定ということで、クラブとしても準備を進めていただけに大変残念ではございますが、この状況を受け入れ、まずはリーグ優勝に向けて取り組みを進めます」と、気持ちを切り替えてリーグ戦に力を注ぐとしている。

© 株式会社シーソーゲーム