雨の日、子どもとどう過ごしてる?

引用元:Jomkwan/gettyimages

●3月23日は、「世界気象デー」

世界気象機関(WMO)が、発足10周年を記念して1960年(昭和35)年に制定しました。WMOは、加盟諸国の気象観測通報の調整、気象観測や気象資料の交換を行っている世界組織で、日本は1953年に加盟しました。
気象庁のデータによると、気象庁が発表する明日の天気の的中率は年平均で83%。最近では、人工衛星を使った宇宙からの観測体制が整い、気象変動の解析もスーパーコンピュータの何100倍も能力がある地球シミュレータで行われる時代になりました。的中率は右肩上がりで上昇しているので、いずれは百発百中!という時代がくるかもしれません。

【歯科医が注意喚起!】乳幼児のむし歯が減っている一方で、「あごが小さい」子が増える異常事態になっている!?

雨の日の遊び、どうしてる?

雨の日は憂うつ…。でも、雨音を聴きながら、ゆっくり好きな音楽を聴き、読書をするなんていう時間もいいものですよね。
ただ、外遊びが好きになりだす1歳後半~3歳の怪獣がいたら話は別。活発なお子さんは、雨でお外に行けないとエネルギーがあり余ってグズグズ。

「家の中だと、おままごと、絵本、お絵かきなどですが、まだあまり1人遊びできないし、飽きっぽいので、付きっきりで遊んでるとネタが尽きてしまいます。お家遊びのバリエーションがほしいなぁ」

口コミサイト『ウィメンズパーク』ママたちは、雨の日の遊びどうしているでしょう?

「お手伝いをしてもらいます。といってもまだ1歳半なので、実際には手伝いでもなんでもなく私が大変になるだけですが、ひき肉を一緒にこねたり、レタスちぎらせたり、出来そうで危なくなさそうな事をやる感じです」

「コピー用紙つなげて大きい紙を作ります。それを窓に貼って水性ペンでお絵かきよくやります。雨の日だけのスペシャルです」

「我が家も雨の日だけの遊びとおもちゃを用意しています。風船とか10個くらい膨らませて部屋にふわふわ転がし、ビニールプールを膨らませてボールプール。プールの中で遊ぶのって新鮮みたいですよ」

雨の日限定の遊び、ナイスアイデア! 子どもも雨の日が待ち遠しくなるかも。

「お風呂に入りがてらお風呂で遊んじゃう。定番は、最初にお風呂でしゃぼん玉で遊びです」

「とにかく体を動かさないと満足しない子なので、部屋中に布団を敷き詰めて、ゴロゴロ、ぐるぐるとマット遊び」

「かくれんぼ。ダッシュして逃げて、布団の中に隠れるとか、カーテンの裏に隠れるとか。部屋をぐるぐる探し回ってめっちゃかわいいんです」

もし、大丈夫そうなら、少しくらいの雨ならカッパと長靴で雨の日のお散歩は?
水たまりをバシャバシャしたり、雨の公園も違った景色に見えたりと、子どもにとっては新鮮な体験になることでしょう。
雨上がりに虹が見えたら、最高のお散歩ですよね。
(文・井上裕紀子)

生後7~8カ月ごろから始めたい、栄養バランスがとれた離乳食作りのポイント3【管理栄養士監修】

■文中のコメントはすべて、『ウィメンズパーク』(2022年1月末まで)の投稿からの抜粋です。
※この記事は「たまひよONLINE」で過去に公開されたものです。
※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション