春からGWにかけて、愛犬との過ごし方と犬の健康管理の注意点とは?

春になりゴールデンウィークを迎える頃にかけては気候もよく、愛犬と一緒にお散歩を楽しむなど犬連れでお出かけしやすい季節ですよね。

しかし、暖かい日が増えてもまだまだ寒暖差もあるこの時季。愛犬の健康管理はどのようなことに気をつけて行えばよいのでしょうか?

「春からゴールデンウィークにかけての犬との過ごし方と注意点」について、いぬのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に話を聞きました。

春からゴールデンウィークにかけての犬との過ごし方

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

春からゴールデンウィークにかけては愛犬と外出しやすい気候ですが、まだ寒暖差があったり、冬の間に犬の運動量が落ちている場合もあるので、無理をせずに愛犬のペースや体調に合わせて過ごしてあげてください。

ここからは、春からゴールデンウィークにかけての犬の健康管理についてみていきましょう。

春の犬の健康管理①その日の気温に合わせた寒さ・暑さ対策

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

春になり暖かくなっても、急に冷え込む日があれば気温が高くなる日もあるなど寒暖差が大きい日もあるため、その日の気温に合わせた愛犬の寒さ・暑さ対策が必要になります。

春からゴールデンウィークは犬の熱中症に注意

まだ春だからと油断してしまうかもしれませんが、この時季は気温が高くなったときに犬が屋外だけでなく室内でも熱中症になるケースがあります。

このため、気温が高くなる日は愛犬にこまめに水分補給をさせることと、外出する場合は休憩を挟んで無理をさせないことが大切です。犬の熱中症対策として、犬用のクールグッズを使用するのもよいでしょう。

春の犬の健康管理②ブラッシングで抜け毛対策

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

換毛期がある犬は抜け毛が多くなる時期となるため、こまめなブラッシングが必要になります。

春の犬の健康管理③ノミ・マダニ予防の開始

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

ノミ・マダニは気温が13℃を超えると活動が活発になるといわれており、予防に関しては通年予防がおすすめです。

特に、春からゴールデンウィークにかけての季節は、お住まいの地域によっては13℃を大きく超える気温となる場合も考えられるため、犬のノミ・マダニ予防は必須になります。

春の犬の健康管理④フィラリア予防の開始時期を確認

犬のフィラリア予防については、蚊が出始めてから1ヶ月後からが予防のスタート目安になりますが、投薬の開始時期については地域差があるため、近隣の動物病院で確認をしてください。

春の犬の健康管理⑤アレルギーを起こしていないか観察

引用元:いぬのきもち投稿写真ギャラリー

犬によっては春に季節性のアレルギーが起きる場合もありますので、愛犬の体調や皮膚などに異変がないかをよく観察するようにしましょう。

春は環境の変化や季節の変わり目で犬も体調を崩しやすくなります。愛犬の体調変化にできるだけ早く気がつくことができるように、よく様子を観察をしてあげてくださいね。

(監修:いぬのきもち獣医師相談室獣医師・岡本りさ先生)
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください

© 株式会社ベネッセコーポレーション