ハーレー発LiveWire、電動バイク「S2 Mulholland」発売。ライダーと一体化するデザインと持続可能な素材を活用

デザインと性能

Mulhollandのデザインは、伝統的なガスタンクのフォルムから逸脱し、ブレーキラインとワイヤーハーネスの両方を見せることで、ライダーとモーターサイクルのヒューマンインターフェースをより強固なものにした。

ライディング・エクスペリエンスは、S2 Del Marで確立されたパフォーマンスと同じレベルを共有している。重量432ポンドのMulhollandは、ゼロ-60加速3.3秒、84馬力、194ft-lbのトルクを発揮する。

Mulhollandのライダートライアングルはまったく新しく、6インチのライザーが装備され、ハンドルバーはより高く、より後方に位置し、ライダーはよりアップライトなライディングポジションで座ることができる。

Mulhollandのフロント19インチ、リア17インチホイールにはダンロップスポーツマックスロードスマートIVタイヤが装着され、Mulhollandの左右リーン角55°と50°をフルに活用している。

持続可能な素材

S2 Mulhollandは、車体、シート、二次的なプラスチック部品など、バイクの主要なタッチポイントにサステイナブルで環境に優しい素材を初めて採用し、デザインの限界をさらに押し広げ続けている。

さらに、従来のプラスチックや塗料の使用を最小限に抑えた、環境に優しい無塗装のルナーホワイト仕上げもオプションで用意。シートは、レザーやビニールではなく、シリコン製のバイオマテリアルを使用して製造されているという。

安全性

S2 Mulhollandのトラクション・コントロールは、3つの入力レベルに調整できる。

  • コーナリング・エンハンスト・アンチロック・ブレーキ・システム(C-ABS)
    ABSはフロントブレーキとリアブレーキで独立して作動し、ホイールの回転を維持し、ブレーキング時の制御不能なホイールロックを防止する。コーナリング強化アンチロック・ブレーキ・システム(C-ABS)は、モーターサイクルのリーン角を考慮したABSの一種だ。
  • ドラッグ・トルク・スリップ・コントロール・システム(DSCS)
    ドラッグトルク・スリップ・コントロール(DSCS)は、回生ブレーキ使用時に後輪のスリップを管理し、後輪のロックを防止する。DSCSは時速10マイル(時速約17キロ)以上で機能し、ABSシステムと協調してモーターサイクルの減速とライダーコントロールのバランスをとる。
  • コーナリング・エンハンスト・トラクション・コントロール・システム(C-TCS)
    トラクションコントロールは、モーターサイクルの加速時にリアホイールが空転しないように設計されており、特に雨天時にライダーのコントロール性と信頼性を高める。コーナリング強化トラクションコントロールシステム(C-TCS)はさらに、コーナリング中の加速時に後輪が過度に空転しないように設計されている。

無線アップデート

無線アップデート(Over-The-Air-Updates)機能により、モーターサイクルのアップデートや改良を随時受け取ることができる。発売時のOTA機能には以下が含まれる:

  • ソフトウェアアップデート
  • モバイルアプリのペアリング
  • イベント検出
  • アプリによるホーンとライトのコントロール
  • モバイルアプリによるTPMS

S2アプリからコントロールも可能。天気ナビゲーション、走行履歴、タイヤ空気圧などの重要な情報を見ることができる。新しいS2アプリの機能には以下が含まれる:

  • ライダー&バイクプロフィール
  • ローカライゼーションと天候
  • ナビゲーション
  • 走行履歴
  • ロードサイドアシスタンス
  • 保険と免許証を保存するモバイルウォレット
  • オーナーズマニュアル
  • メンテナンススケジュール

スペック

寸法

電源システムと充電

※レベル1:110V、レベル2:240V

走行距離

パフォーマンス

シャーシ

電気設備

インフォテイメント

▶︎LiveWire

© 株式会社プロニュース