製造業のプチ省人化サービスを確立!ロボットやAI技術の導入ハードルがグッ!と下がる ~SNS“Yokoyama Automation”より製品情報を発信~

北陸最古の日立特約店で、産業機器などの取扱商社である株式会社横山商会は、製造業の省人化の促進を目的としたプチ省人化サービスを確立いたしました。

記事トップ画像

「YouTubeサイト:Yokoyama_Automation」

https://www.youtube.com/@Yokoyama_Automation

「インスタグラム:yokoyama_automation」

https://www.instagram.com/yokoyama_automation

■サービス概要

国内の少子高齢化が進む中、製造業の現場は人員確保に苦労しながらも省人化の取組みまで手が回らない状況に陥っています。そのような状況の製造現場に対し、横山商会として簡単に自動化できる製品の提供や技術検証代行サービス、省人化装置の製作やアフターサービスまでトータルにサポートいたします。特に協働ロボットによるプチ省人化、製品の検査工程に対してAIを活用した自動装置化を提案しております。

■取扱製品の特徴・サービス内容

●「テックマン協働ロボット」を活用した生産設備のプチ省人化

生産設備の省人化におけるハードルはコストと導入プロセスの多さや導入にかかる時間です。

「テックマン協働ロボット」なら他社のロボットより機器のコストや制御構築の工数を削減できます。

<テックマン協働ロボットの特徴>

・ピッキングするワークを検出するビジョンカメラが標準搭載され、プログラムレスでロボットとカメラを一括制御できます。

・TMランドマークによりティーチングの原点を自動補正するため、ティーチング後に原点がずれた場合でも原点補正し、再ティーチング不要でロボットを使用することができます。

・搭載カメラはAI機能も備えており、製品の画像判別による振分や外観検査も可能となります。

<プチ省人化でロボット導入ハードルがグッ!と下がる>

・原点自動補正によりロボットの固定位置をおおざっぱに設置できるため、スキマ時間を利用して少しずつロボットへの置き換え作業が可能となります。

・複数の生産設備へロボット1台を移動させることで兼用しながら使用し、コスト削減が可能です。

設備毎にロボットを購入する必要がなく、生産が多い設備へロボットを移設することも簡単です。

・ロボット導入前に横山商会がロボットのティーチングからAI機能を使用した検査も含めて技術検証が可能です。

テックマン協働ロボットのメリット

●「RoxyAI」ソフトを活用、AI検査構築代行により導入ハードルがグッ!と下がる

製品の目視検査の自動化や、すでに自動化している検査が安定しない場合は、AIを活用すると検査品質が安定し、検査の定量化や省人化に繋がります。

しかし、AI導入のハードルは高い…。

<AI導入の検討時に起こる問題>

・学習用の画像を収集する時間がない

・専門的なためAIを構築できる技術者がいない

・生成したAIモデルを技術検証する人員確保が難しい

・AIモデルを構築後も設備への導入ができない

これらのお悩みを横山商会がすべて対応し、検査ワークの画像撮像からAIの構築、検証、自動化装置も製作し、AI検査の導入をサポートいたします。また、AI検査ソフト「RoxyAI」を使用し、ソフトの特徴であるAI学習内容の見える化によって、AIモデルの精度向上が容易であり、導入後にユーザ自身でAIモデルの強化が簡単に可能となります。

RoxyAI

■横山商会の独自サービス

・テックマン協働ロボット(AI検査機能搭載)、RoxyAIでの検証が初回無償!

ご引合い時の検証はワーク1種類まで無償対応いたします。

・協働ロボットもAI検査機もデモ機持参にてPR訪問!

展示会やメーカショールーム訪問の手間を省き、営業時間内でデモが可能です。

・生産現場の巡回により、省人化できる工程やポイントを提案!

「そもそも、どこが省人化できるかわからない」というお客様の声は多いです。

横山商会が省人化のポイントを提案します。

■会社概要

社名 : 株式会社横山商会

所在地 : 〒924-0011 石川県白山市横江町5377番地

代表者 : 代表取締役 横山 信太郎

創立 : 1921年3月19日

設立 : 1953年1月10日

事業内容: 株式会社日立製作所および日立グループの特約店として、製品の販売、

および設計、製作、施工、保守、ソフト開発、修理・メンテナンス事業を営む

資本金 : 6,000万円

URL : https://www.yokoyama-gr.co.jp

© ソーシャルワイヤー株式会社