通信費の見直しで節約できた人が85%以上。格安SIMは3ステップで簡単に切り替えできる

物価高が続き、家計の負担を感じている人もいるでしょう。

節約をしたいと考えているものの、何から始めてよいのかわからない人もいるのではないでしょうか。

そのような人には、まず通信費の見直しをおすすめします。

この記事では、通信費が安くなる格安SIMについて解説します。

通信費見直しの実態

Global Gateway株式会社は、18歳以上で一人暮らしをしている人を対象に「新生活での一人暮らし×金銭的な余裕に関する調査」を実施しました。

本調査では、一人暮らしをしている「学生」と「社会人」に分けて調査を実施しています。

「出費を削減するために行ったことがあるか」についての調査結果は、以下の通りです。

出典:Global Gateway株式会社「新生活での一人暮らし×金銭的な余裕に関する意識調査」(以下同)

学生は「食費・日用品の削減」(62.8%)が最も多く、「交通費の削減」(34.2%)「美容費の削減」(30.2%)と続きました。

社会人は「食費・日用品の削減」(48.5%)が最も多く、「サブスク費用の削減」(36.6%)「通信費の削減・選定」(32.6%)と続きました。

学生と社会人で、削減項目に違いがあることがわかります。

通信費については、学生が21.2%、社会人は32.6%という結果でした。

次に「通信費の見直しをしたことで金銭的な変化があったか」についての調査結果は、以下の通りです。

学生は「ややあった」(52.2%)が最も多く、「とてもあった」(33.3%)「あまりなかった」(10.1%)「まったくなかった」(4.4%)と続きました。

社会人は「ややあった」(53.3%)が最も多く、「とてもあった」(37.4%)と続きました。

どちらも8割以上の人が「金銭的な変化があった」と回答しています。

通信費を削減するには「格安SIM」への切り替えが代表的ですが、どのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

格安SIMのメリット

格安SIMのメリットは、以下の通りです。

  • 月額料金が安い
  • プランの選択肢が多い

月額料金が安い

ソフトバンク・ドコモ・auなどの大手スマホキャリアと格安SIMの料金を比較すると、格安SIMの料金の方が圧倒的に安価です。

年間で比べると数万円単位で変わることもあります。

節約を始めたいと考える人は、格安SIMへの切り替えるだけでも、大きな節約が期待できます。

プランの選択肢が多い

格安SIMはプランの選択肢が多いことも特徴の1つです。

例えば、月々のデータ容量を細かく分けたプランを提供しているキャリアがあります。

自分が使用するデータ量に応じて料金プランを選べるため、データ量の無駄を防ぐことができます。

格安SIMのデメリット

格安SIMのデメリットは、以下の通りです。

  • 通信速度が安定しない場合がある
  • 口座振替に対応していない場合がある
  • サポートを受けづらい

通信速度が安定しない場合がある

格安SIMは、大手キャリアと比較すると通信速度が安定しない場合があります。

これは格安SIMの通信回線が、大手キャリアの通信回線の一部を借りて提供されているためです。

利用者が多い時間帯や、人の多い場所では回線が圧迫され、十分な速度が出ない場合もあります。

先述の調査でも、学生、社会人共に約4割の人が「通信速度が維持できるのか」を心配していました。

中にはお試し期間を設けている格安SIMもあります。

通信速度については感じ方に個人差があるため、利用するのに十分な通信速度が確保できるかどうか試してみるのもよいでしょう。

口座振替に対応していない場合がある

格安SIMの利用料は、クレジットカード払いが多いです。

口座振替に対応しているキャリアは少ないため、格安SIMに乗り換える場合はクレジットカードも用意しておきましょう。

サポートを受けづらい

格安SIMは店舗がなかったり、店舗があっても少なかったりするため、困ったときに直接サポートを受けづらいというデメリットがあります。

自分で格安SIMへの切り替えができるかどうか不安という人もいるでしょう。

次に、格安SIMへの切り替え方法について、概要を解説します。

格安SIMへの切り換え手順

格安SIMへの切り替え手順は以下の通りです。

事前準備

格安SIMに切り替える際の、事前準備は以下の通りです。

  • スマホが対応しているかを調べる
  • 本人確認書類を準備する
  • クレジットカードを準備する

格安SIMはすべてのスマホに対応しているわけではないので注意が必要です。

いま使用しているスマホをそのまま使いたい人は、切り替えようとしている格安SIMに対応しているか確認をしましょう。

また、格安SIMを契約する際に、本人確認書類やクレジットカードも必要になるので事前に準備をしておきましょう。

格安SIMへ申し込み

契約したい格安SIMへ申し込みをします。

大手キャリアから切り替える場合、端末のSIMロック解除が必要な場合があります。

スマホの「設定」などからSIMロックがかかっているかを確認し、SIMロックがかかっている場合は、ネットや店舗から申し込んで解除しましょう。

端末にSIMをセット

申し込みが完了すると、後日SIMカードが送られてきます。

SIMカードが届いたら、MNPの転入・転入手続きを行います。

MNPの転入をすることで、いままで使っていた回線が使えなくなり、切り替え先の回線で利用できるようになります。

次に、届いたSIMカードを端末に差し込み、初期設定をすれば切り替えが完了します。

格安SIMに切り替える以外にも、通信費を節約する方法はあります。

詳しくは、こちらの記事も参考にしてください。

あわせて読みたい

通信費を節約する方法とは?見直しで見つけられる節約ポイント

出典

  • Global Gateway株式会社「新生活での一人暮らし×金銭的な余裕に関する意識調査」

© 株式会社ウェブクルー