犬が『近づいてほしくない』ときにするサイン4選 そばにいたくない理由や飼い主を避けているときの仕草とは

犬が「近づいてほしくない」ときにするサイン

ここでは、犬が「近づいてほしくない」と思っている時にするサインをご紹介します。

これらのサインが見られた時は、犬が恐怖を感じていたり、体調が悪かったりする場合があるので注意しましょう。

1.唸る、牙をむく

触ろうとした犬が唸ったり、牙をむいてくる時は「それ以上近づくと噛むぞ」と威嚇しているサインです。手を出すと本当に噛まれてしまうことがあるので、安易に近づかないようにしてください。

初めて会う犬がこのような行動を見せるのは、強い恐怖心が原因である場合がほとんどですので、まずは犬が安心できるように接していきましょう。

また、ブラッシングや爪切りなど、飼い主が嫌なことをしてくると唸って抵抗しようとする犬もいます。このようなケースでは、犬が「ご主人は唸れば嫌なことをやめてくれる」と覚えてしまう可能性も。ご褒美をうまく利用しながら、苦手なことを受け入れてもらえるように練習しましょう。

2.身をかがめて尻尾を丸める

近づこうとすると犬が身をかがめるのは「怖い、来ないで」と思っているサインです。この行動は、人間を怖がっている保護犬や臆病な犬に多く見られます。

無理やり近づこうとすれば犬をさらに怖がらせてしまうので、敵意がないことを分かってもらうために、まずは同じ空間にいることから慣れてもらいましょう。

怖がっている犬と心を通わせるためには、少しずつ距離を縮めていく根気が肝心です。

3.逃げていく

あなたが近づくと犬がどこかへ行ってしまう…これも「近づいてほしくない」と犬が思っているサインです。

「追いかけっこをしよう!」という気持ちで人が近づくと離れていく犬もいますが、この場合の犬は顔を人間の方に向け、尻尾を振りながら楽しそうな表情をしているはず。

犬が身を小さくし、不安そうな表情を浮かべながら逃げる場合は「来ないで」と思っていますので、追いかけたり叱ってはいけません。追いかけまわすと犬に余計に恐怖を与えてしまうので、絶対にやらないでください。

4.距離を取る

愛犬の横に座ったら、距離を取られてしまった経験はありませんか?

逃げるという程ではないけれど、飼い主の手が届かない場所まで犬が移動してしまうのは「私に構わないでください」という意思の表れです。

飼い主のことが怖かったり、嫌いな訳ではないけれど、「今は近づいてほしくない」という気持ちなのでしょう。

犬が人の側にいたくない理由

犬が人間の側にいたくない理由として多いのが「恐怖」です。

保護犬や人間に恐怖心がある犬は、知らない人が近づいてくると「何をされるんだろう」と不安になり、逃げたり唸って威嚇してしまいます。

飼い主を避ける場合は、犬が「ひとりでいたい」と思っている可能性が高いので、そっとしておいてあげましょう。飼い主としては寂しいかもしれませんが、犬にもひとりで過ごす時間は必要です。

注意が必要なのが、犬が体調を崩していることで人を遠ざけようとしている時です。犬は野生の本能で弱っているところを隠そうとするため、体に痛みがある時や具合が悪い時は飼い主から離れようとする習性があります。

愛犬の様子がおかしい場合は、すぐに動物病院へ連れて行きましょう。

まとめ

今回は、犬が「近づいてほしくない」と思っているときにするサインをご紹介しました。

愛犬がご紹介したようなサインを見せた時は、なぜ近づいてほしくないのか、その理由について考えてみてください。愛犬のそのときの気持ちを理解できれば、適切な対応ができるはずです。

なお、愛犬がもし急にあなたを避けるようになった場合には体調不良が疑われますので、動物病院で相談してみてくださいね。

※動画・画像がうまく表示されない場合は「わんちゃんホンポ」サイトにてご覧ください。

© 株式会社ピーネストジャパン