頼りになるドローン専門行政書士特集![ドローン事業者必見]

仕事でドローンを飛ばしている方であれば、ドローン専門行政書士と関わったことがある方は多いだろう。我々も目視外飛行やドローン物流の実証実験を取材すると、飛行許可申請および他の様々な許諾をドローン専門行政書士がサポートしていると聞く。

今回、ドローン専門行政書士に依頼することが、ドローン事業者にどんなメリットがあるのかを解説したいと思う。

なぜドローン専門行政書士に依頼するのか?

ドローンを飛行させるときには、国土交通省の地方航空局へ飛行計画の提出がルールだ。さらにドローン飛行させる場所、飛行高度、飛行方法によって飛行許可・承認手続が必要となる。

具体的には、特定飛行と呼ばれる「空港周辺・高度150m以上・人口集中地区・イベント上空・目視外飛行・夜間飛行・人や物から30m以上・物件投下・危険物搭載」での飛行が該当する。

さらに飛行する場所によっては、飛行地域の地権者、自治体及び警察や漁業協同組合などすべての関係各所から同意をとりつける必要があり、交渉や事務手続きがかなり煩雑となる。

そんなときに頼りになるのが、ドローン専門行政書士だ。行政書士は許認可手続きのプロフェッショナルであり、ドローン専門行政書士は、ドローン飛行に関わるすべての手続きに精通したプロフェッショナルである。

ドローン専門行政書士に依頼すれば、すべての許認可手続きを代行してくれるので、ドローン事業者が各種手続き作業をする必要がない。

昨今、レベル3.5飛行制度といった新しい枠組みの新設や、イベント上空でのドローン撮影への許諾が下りにくくなっているなど、ドローン関係の制度は常に変化している。

そんな状況でもドローン専門行政書士なら、経験と実績を元に許認可手続きを問題なく進めてくれるだろう。

ドローン専門行政書士に依頼できることは?

では実際にドローン専門行政書士に依頼できることやそのメリットを見ていこう。

時間と手間がかかる「飛行許可申請」

ドローン専門行政書士に依頼する「飛行許可申請」といえば、「特定飛行」に該当する飛行だ。例えばレベル3.5飛行によるドローン配送するケースや、イベント上空でドローン空撮するケースなどだ。

もちろんドローン専門行政書士でなくても申請は可能だが、申請内容に不備があると、航空局から補正指示が来て、許諾までの時間が想定よりも長くなる。残念ながら、こうすれば許諾が取れるというガイドラインがあるわけでないので、なかなかハードルが高い。

最近ではイベント上空でのドローン空撮になると、今までより許諾が取りにくくなっており、経験がないとスムーズに取得できないのが現状だ。しかし、ドローン専門行政書士は様々なケースを経験しているので、頼りになるといえる。

また、人口が少ないエリアでドローンを飛ばす時でも、関係各所から同意を得る必要がある。例えば観光施設を空撮する場合は施設の管理団体の同意、港で飛行する場合は港を管理する漁業協同組合の同意が必要になる。関係する機関・団体が多くなると同意を取得するまで時間がかかって、飛行予定日のギリギリまで飛行できるかわからない可能性があり得る。

そんな場合は、ドローン専門行政書士に依頼することで、期日までに飛行許可および関係各所の同意を取得してくれて、心置きなく飛行できるだろう。

毎回の飛行許可申請が不要になる「包括申請」

業務でドローンを飛行させる場合、包括申請を行うと、毎回の飛行許可申請が不要になるのは大きなメリットだ。たとえば人口集中地区での飛行や、人や物から30m以上などの規制なども、包括申請していれば飛行前の許可取得は必要ない。

そんな包括申請も、ドローン専門行政書士に依頼すれば、要点を抑えてきっちり申請してくれる。ただ包括申請を取得しても、飛行日誌は飛行毎に必須なので、忘れずに。

※一部の特定飛行については個別申請が必要

補助金の申請

産業用ドローンや物流ドローンなど仕事で活用するドローンを購入する場合は、国や地方自治体の補助金を活用すれば本来の費用の半額以下で購入できるケースがある。

新規事業でドローン事業を始める方や、ドローン事業を拡大するために追加投資しようとしている方には、補助金の活用を検討することをお勧めしたい。

補助金も様々なタイプがあり、ドローン購入に活用できる補助金でも支給条件や最大助成金額も異なっている。このような時は、補助金の申請に慣れているドローン専門行政書士に相談するのが一つの解決策だ。

ドローン本体以外にも、測量用LiDARなどの機器や測量データを解析するソフトウェアなどの導入にも補助金を活用することができる。さらに過去に補助金を申請された方でも、ものづくり補助金などは何回でも申請することが可能だ。

是非、ドローン専門行政書士に相談してお得にドローン等を購入してもらいたい。

ドローン等の購入に活用できる補助金ー例

  • ■ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)
    最大補助金額:750~1,250万円(通常枠:従業員規模によって異なる)
    補助率:1/2
  • ■事業再構築補助金
    最大補助金額:100~7,000万円(成長枠・産業構造転換枠)
    補助率(中小企業者等):1/2(成長枠)、3/2(産業構造転換枠)
  • ■IT導入補助金
    最大補助金額:450万円
    補助率:1/2(通常枠)

ドローン専門行政書士ご紹介

バウンダリ行政書士法人


リーガライト行政書士法人


みつば行政書士事務所


行政書士かわさき事務所


ルシェルブルー行政書士事務所


川原行政書士事務所


社会保険労務士・行政書士岩元事務所


行政書士みらい法務事務所

※順不同

© 株式会社プロニュース