小林製薬「紅麹」 サプリ摂取 …県内で1人入院 腎疾患の症状訴える 相次ぐ自主回収 県内4件に

小林製薬が自主回収を呼びかけている「紅麹」のサプリメント

小林製薬の「紅麹」をめぐる問題です。長野県内でもサプリメントを摂取していた1人が腎疾患の症状を訴え入院していたことが分かりました。県は摂取した人で体調不良を感じる場合は医療機関か保健所に相談してほしいと呼びかけています。

小林製薬の紅麹原料が入ったサプリメントを摂取した人から相次いで腎疾患などの症状が出た問題。これまでに100人以上が入院し、2人の死亡が確認されています。

県内でも1人が健康被害を訴え入院していたことが分かりました。県によりますと25日、医療機関から報告があり、調べたところ問題のサプリメントを摂取していました。

26日夜、疑わしい事例として厚生労働省に報告したということです。腎疾患の症状がありますが命に別条はないということです。

県は問題のサプリメントを購入した人は直ちに摂取するのをやめ、体調不良を感じる場合は医療機関を受診するか最寄りの保健所に相談してほしいと呼びかけています。

一方、商品の自主回収も相次いでいます。安曇野市に本店がある菓子店「お茶元胡蝶庵」が新たに6つの商品の自主回収を発表しました。

対象は2月15日から販売していた「とろける桜生大福」、「平クッキー桜」、「クッキー100g桜」、「桜カステラ」、「桜まんじゅう」、「桜ダコワーズ」。

いずれも小林製薬の紅麹を着色のため使っていました。

運営会社によりますと小林製薬から「使っている原料は問題のある型番と違う」と連絡がありましたが、念のため自主回収を進めるということです。

県内ではこれまでに諏訪市と茅野市のみそメーカー、伊那市の酒造会社が一部商品の自主回収を行っていて、これで4件目となります。

いずれも健康被害の報告はないということです。

© 株式会社長野放送