7年使用した「プラモデル用クリップ棒」に異変 ミシミシと音を立てた直後の姿に思わず目を疑う

長年使用したクリップ棒の「新品のごとく復活した姿」がX上で話題になっています。

投稿したのは、XユーザーのZama(@Zama31693025)さん。

当ポストは2024年3月27日時点で7万9000件を超えるいいねが集まり、「ロボットアニメの最終話の胸熱展開みたい」「これが俺の本当の姿だ」など多くの反響が寄せられています。

プラモデル制作に使用していた工具が話題となったことに関連し、記事後半では「国内の玩具市場規模」などについても紹介します。

※投稿された写真は【写真4枚】をご参照ください。
※今回紹介するポストは、投稿者様の許可を頂いております。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

長年使用していた「クリップ棒」がミシミシと音を立て始め…

クリップ棒が見せた「覚醒の時」

「長年使ってた塗装用のクリップ棒がミシミシいってるからいよいよぶっ壊れるのかと思ってたら塗膜が全部剥がれて新品のアイツが輝きをまとって復活した。不死身かおまえは」

そんなエピソードとともに投稿されたのは、1枚の写真でした。

写っているのは、Zamaさんがプラモデルの制作に使用していた「塗装用のクリップ棒」。Zamaさんは「そろそろ壊れるだろう」と想像していたそうですが、驚くことにクリップ棒は「輝きをまとって復活」したのです。

写真におさめられたクリップ棒は見事に光り輝いています。予想外の「展開」に、思わず笑みがこぼれてしまいますね。

輝くクリップ棒に「思わず笑った」

投稿者のZamaさんに、投稿について詳しいお話をうかがいました。

当時の心境を尋ねると「とにかく驚きましたね!」と話すZamaさん。

「最初は壊れたとばかり思っていたので、ガッカリした気持ちから、うって変わって嬉しかったです。破片が剥がれていって、朝日を浴びてギラッと輝いて見えた時には思わず笑いました」と、当時の喜びの胸中を明かしてくれました。

長い年月を共にした工具の破損を察し、落胆していた矢先の「復活」。その場面を想像するだけでも、嬉しさが伝わってきますね。

「数年後の復活」を信じて、現在も使用している

Zamaさんによると、クリップ棒の使用期間は「おそらく6から7年くらい」とのこと。

今回の1本ばかりを酷使し続けたわけではないそうですが「殻を破り復活したのは、この1本だけだった」といいます。

復活を遂げたクリップ棒

取材の際に、現在の写真も見せてくれたZamaさん。クリップ棒について「現在も使っています。数年後に再び復活すると信じつつ(笑)」とユーモアを交えて説明してくれました。

長年使ってた塗装用のクリップ棒がミシミシいってるからいよいよぶっ壊れるのかと思ってたら塗膜が全部剥がれて新品のアイツが輝きをまとって復活した。不死身かおまえは🤣#プラモデル pic.twitter.com/RiPGXMjya2

— Zama (@Zama31693025) March 20, 2024

国内の玩具市場規模は9525億円

「プラモデル制作に使用していた工具の復活」が話題となったことに関連して、ここからは国内における「玩具市場の規模」を紹介します。

一般社団法人日本玩具協会の調査によると、2022年度の日本国内における玩具市場規模は、希望小売価格ベースで約9525億となっており、過去最高の記録を更新しました。

そのうち「プラモデル、ホビーR/C、鉄道模型、フィギュア、その他」が含まれる「ホビー」分類の市場規模は約1668億円となっており、中分類において売上金額の伸びが大きかったもののひとつには「プラモデル」が挙げられています。

一番気に入っている作品は、ガンプラと昆虫を掛け合わせた「ベギルベウ」

プラモデルが趣味だというZamaさん。取材の最後に「もっともお気に入りの作品」をお聞きしました。

美しいプラモデル作品

「なかなか一番は決められませんが、特に印象に残っているのはガンプラと昆虫を掛け合わせて作った『ベギルベウ』です」とのこと。

繊細な設計が伝わるこちらの作品には、Zamaさんの工夫がたくさん詰まっています。

「蝶の触角や口吻等、元となったプラモデルのデザインの邪魔にならない程度に、昆虫それぞれの特徴を盛り込む事にこだわりました」と詳しく教えてくれました。

美しいプラモデル作品

ほかにも「カブトムシ・蜂・カマキリなどを掛け合わせたプラモデル」もあるそうです。ZamaさんはXアカウントにて、素敵な作品を多数公開中。気になる方は、ZamaさんのXアカウントを覗いてみてはいかがでしょうか。

参考資料

  • @Zama31693025
  • 一般社団法人日本玩具協会 玩具市場規模データ

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム