“キレのある”アイアンショットの打ち方とは…?「腕を上下に動かす」ことが重要

アイアンを上達させるためには「キレのある」と「フェースに乗せる」アイアンショットが必要です。

あなたはどちらのショットに興味がありますか?

今回のレッスンでは、そのうちの1つ「キレのある」アイアンに注目して解説します。

どちらが自分に合っていると思いますか?

キレのあるアイアンショット

フェースに乗せるアイアンショット

「キレのある」と「フェースに乗せる」、アイアンがうまくなるための2大ポイントをそれぞれレッスン。どちらが自分に合うのかを見極め、マスターして、ショットメーカーになろう!

キレのあるアイアンショットを打つ!

”キレのあるアイアン”をマスターする前に、自分のスイングが「キレている」か「キレていないか」を簡単にチェックする方法があるのでやってみよう!

CHECK!あなたのスイングキレてる?キレてない?

〇キレてる人

「吊るしたヘッドカバーの高さは高くても低くてもOK。ただし、ヘッドカバーの上のほうを打つのは×」と大川。できるだけヘッドカバーの下の部分にクラブを当てる。

ヘッドカバーの上を叩くのは×

×キレてない人

空振りしてしまう人は、次ページからのレッスンが必読!キレのあるスイングをマスターしよう。

体の正面に吊るしたヘッドカバーの先を打てますか?

ヘッドカバー打ちにもじつはコツがあるんです!

前のページで紹介した、吊るしたヘッドカバーの先(下)をうまく打つことができましたか?じつは、上手に当てるにはコツがあります。空振りしてしまった人は、構えた位置からブレない、ズレないように腕とクラブを地面と平行に振ったと思いますが、うまく打てた僕は構えた位置より腕を高く上げて、振り下ろすときには腕を下げながら振りました。

この腕を上下に動かす動作が、スイングにキレを出すポイント。スピードや正確性のアップ、ダウンブローの軌道を作り出すことができます。その効果をまずは、吊るしたヘッドカバー打ちで試してみてください。腕を上げたら、ヘッドカバーに当てるときは右上から左下への斜め軌道で振るように腕を下ろす。すると今度は、正確にヒットできるはずです。

アイアンにキレを出すには腕を上下に動かしクラブと腕の回転が必須!

腕を上げると腕(左腕なら内旋)とクラブ(フェースが開くほうに)が自然に回転するが、これがスイング動作をスムーズにする秘けつ。インパクトに向かっても同様で、腕を下ろすことでのナチュラルな腕とクラブの回転がヘッドスピードや再現性、正確性を上げ、ダウンブローの軌道を作り出す。

×リキむのはNG

リキんでいると腕とクラブは回転しない。腕とクラブをしなやかに動かすこともできないので脱力することも大事。

腕の上下動がないとダウンブローで打てない

腕を上下ではなく、横に動かすスイングはヘッドが高く上がらないので、ダウンブローの軌道になりにくい。ヘッドが早く落ちてしまうのでダフリやすくもなる。

アイアンの横振りは手元が先行しやすく、振り遅れたりフェースが開いてしまう。

「腕の上げ下げ」に「体を回す」を加えれば完成!

もちろん、腕だけで打つのは手打ちになってしまいキレが出ないので、腕の上下動には体をしっかり回すことを加えよう。腕を上げてから体を回すとキレイな形のトップができる。ダウンスイングでの体の回転は、腕を下ろすときの手元とクラブの通り道が広がるので、正しい軌道で加速させながら振れる。

いかがでしたか。大川コーチのレッスンを試してみてください。

レッスン=大川夏樹
●おおかわ・なつき/1988年生まれ、神奈川県出身。マンツーマンレッスンを中心に、多くのアマチュアゴルファーに好評を得ている理論派の人気コーチ(インスタグラムアカウントNATSUKI72_GOLF)。

写真=田中宏幸
協力=日神グループ 平川カントリークラブ

【あわせて読みたい】

© 株式会社 実業之日本社