お金持ちになるための鍵となる考え方は?「勉強します」という言葉に要注意

(※写真はイメージです/PIXTA)

お金持ちになるための鍵は何だと思いますか? 副業の学校「副業アカデミー」の代表・小林昌裕氏は著書『お金持ちがこっそり始めてる「くせ強」資産ブースト術 1億の壁を超える「シンお金の増やし方」』のなかで「マインドセット」だと言います。「勉強します」という言葉に要注意、とはいったいどういうことなのか、小林氏の考え方をご紹介します。

「やらない理由」を探していては成功は訪れない

もし音楽が好きでギターを始めてみようと思ったときに、「やらない理由」など考えないはずです。

しかし、やりたくないこと、気が進まないこと、面倒くさいことをしなければいけないときはどうでしょうか。音楽が好きでもないのに、バンドでドラムをやってくれだなんて頼まれたら、やらない理由を並べて断ることでしょう。

そういう意味では、本当は本業の仕事だって、やらないで済むならやりたくない人も多いかもしれません。食べていくためには仕事をしないわけにはいかないので、嫌々ながらも続けている人も多いことでしょう。

その点、副業や投資は違います。やりたくなければやらなくてもいいのです。収入アップというリターンは期待できますが、必ずしもリターンが約束されたものではないし、いろいろと面倒な手間がかかることは事実です。睡眠時間が削られる、資金がない、税金が増える、お金を一瞬でなくすリスクがある、もしかしたらインチキな儲け話かもしれない……。やらない理由を探すのは簡単です。

ただし、一歩踏み出さない限り、収入がブーストすることはありません。

冒険を好まない国民性なのか、堅実に働くことが美徳とされているからなのか、日本人はやらない理由を探し出すのは驚くほど上手です。

「勉強します」という言葉も問題から逃げる言葉

行動しない理由で、1番きれいに聞こえるフレーズがあります。それは「勉強します」という言葉。とても前向きに聞こえますが、これは直面する問題からエスケープする呪文といってもいいでしょう。

私のセミナーの来場者の方から「ありがとうございます、もうちょっと勉強します」という言葉を聞くと、それは「今はやりません」の同意語のように聞こえてしまいます。

今すぐやるのを避けるためにいったん勉強することにして、決断することからエスケープしているのでしょう。

もちろん、本当に勉強するのであれば別です。

正直に言うと、私もやらない理由を探すことはあります。しかし、重要なことは、「やらない理由を探してしまった自分に気づけるかどうか」です。そのときに、「また自分でやらない理由を探しちゃったな」と気づけるかどうか。これがとても重要となります。

小林 昌裕

副業専門スクール『副業アカデミー』代表

副業専門家

© 株式会社幻冬舎ゴールドオンライン