能登被災地、通信・物流復旧進む 製造業、一部再開遅れ

 発生から3カ月の能登半島地震の被災地では、携帯電話の通信サービスや物流といった多くの分野で復旧が進んだ。ただ被害の大きかった地域で、製造業を中心に設備修復のため再開に時間がかかるケースも見られる。4月以降も全面復旧に向けた取り組みは続く見通しだ。

 NTTドコモは、石川県輪島市沖合にあり、住民が避難した舳倉島を除き、被災地全域でサービスを復旧した。KDDIも舳倉島と同県珠洲市の一部を除き復旧した。ソフトバンクは2月に被災地全域でサービスが回復している。

 日本郵便は3月上旬までに珠洲市、輪島市、穴水町、能登町の石川県内4市町で各戸への集配業務を再開した。ただ被害の大きかった珠洲市と輪島市は、一部の地域で引き続き配達を休止している。ヤマト運輸と佐川急便は4市町で集配を再開している。

 穴水町にある電子部品大手の村田製作所の工場は、設備補修などが必要なため、操業停止が依然続く。同社は生産再開は5月中旬以降になると見込む。

© 一般社団法人共同通信社