【北海道の天気 4/2(火)】道北・道東は急な雨や雪に注意!週末にかけて春が加速 根雪はいつなくなる?

(吉井庸二気象予報士が解説) 午前11時50分現在

札幌中心部の雪はほとんど解けました。

札幌管区気象台の観測では、今の積雪は16センチです。

札幌は、きょう2日が根雪終日の平年日ですが、今年は雪解けが少し遅れています。

◆札幌の予想最高気温

7日(日)にかけて日ごとに気温が上がります。

7日(日)は19℃で、5月下旬並みの暖かさになる予想です。

このままいけば、雪は、あさって4日(木)ごろにはなくなりそうです。

◆きょう2日(火) 午後の天気

道北と道東は夕方までは、にわか雨やにわか雪がありそうです。

雪は山間部を中心に5センチ前後降りそうです。

札幌や道南は晴れが続くでしょう。

◆きょう2日(火)の予想最高気温

きのうより2℃前後低くなるでしょう。

札幌は8℃、岩見沢は5℃の予想です。

西風が強く、風が吹くとひんやり感じられそうです。

◆週間予報

・日本海側とオホーツク海側

週末にかけて日ごとに気温が上がります。

6日(土)、7日(日)は15℃を超えて今季一番の暖かさになります。

ただ、南西の風が強く吹く予想です。

・太平洋側

来週にかけて晴れが続くでしょう。

空気も乾燥するので火の取り扱いにご注意ください。

7日(日)は、帯広の最高気温が20℃と、道内で今年初めて20℃以上になりそうです。

© 北海道文化放送株式会社