中国・武夷山市で民俗行事「蝋燭会」開催、薬草が人気商品に

中国・武夷山市で民俗行事「蝋燭会」開催、薬草が人気商品に

3月30日、蝋燭会で薬草を買い求める市民。(武夷山=新華社配信/邱汝泉)

 【新華社武夷山4月2日】中国福建省武夷山市で3月30日、地元の伝統的な民俗行事「蝋燭会(ろうそくえ)」が開かれ、大勢の市民らが市場で花卉や薬草などを買い求めた。

 唐代に起源を発する蝋燭会は、もともとは地元の高僧、扣氷(こうひょう)和尚をしのぶ祭事だったが、現在は花や薬草の販売会に変わっている。

中国・武夷山市で民俗行事「蝋燭会」開催、薬草が人気商品に

3月30日、蝋燭会で薬草を買い求める市民。(武夷山=新華社配信/邱汝泉)

中国・武夷山市で民俗行事「蝋燭会」開催、薬草が人気商品に

3月30日、蝋燭会で薬草を買い求める市民。(武夷山=新華社配信/邱汝泉)

中国・武夷山市で民俗行事「蝋燭会」開催、薬草が人気商品に

3月30日、蝋燭会で薬草を買い求める市民。(武夷山=新華社配信/邱汝泉)

中国・武夷山市で民俗行事「蝋燭会」開催、薬草が人気商品に

3月30日、蝋燭会で薬草を買い求める市民。(武夷山=新華社配信/邱汝泉)

中国・武夷山市で民俗行事「蝋燭会」開催、薬草が人気商品に

3月30日、蝋燭会で薬草を買い求める市民。(武夷山=新華社配信/邱汝泉)

中国・武夷山市で民俗行事「蝋燭会」開催、薬草が人気商品に

3月30日、蝋燭会で薬草を買い求める市民。(武夷山=新華社配信/邱汝泉)

© 新華社