犬が『上目遣い』をする心理5選 可愛いだけじゃない?注意すべきポイントまで解説

どのような意味が?犬が『上目遣い』をする心理5選

犬が上目遣いをしながらこちらを見つめている時、どのような心理が働いているのでしょうか。ここでは、犬が『上目遣い』をする時の心理について解説します。

1.「かまってほしい」など甘えている

犬が上目遣いをしながらこちらを見つめている時、基本的には飼い主に何かを訴えかけています。その多くは「かまってほしい」「甘えたい」などの気持ちが強いでしょう。

特に甘えん坊な犬の場合は、上目遣いをした後に飼い主の視界に入る場所でうろうろと歩き回ったり、前足でトントンと飼い主にアピールしたりしてくることもあります。

2.「散歩に行きたい」などの要求

犬によっては明確な要求があり、それを飼い主に伝えようと視界に入る場所でじっと上目遣いしながらこちらを見つめていることもあります。

毎日、同じ時間帯に同じ日課を行っている場合は、「そろそろ散歩の時間じゃない?」「ご飯はまだ?」といったお知らせに近い要求を訴えていることもあるでしょう。

ただし、全ての要求に応えてしまうとわがままを加速させてしまうため、必要な要求にのみ応じるようにするなど、飼い主の中でルールを決めておくことをおすすめします。

3.不安に感じることがある

犬は不安に感じることがあると「助けて」「どうにかして」という気持ちから、上目遣いで飼い主に訴えかけることがあります。

臆病な性質を持つ犬も多いので、私たちにとっては気に留まらないような出来事であっても「なんか怖い」「大きな音がする」と、不安や恐怖に襲われることも多々あるでしょう。

何に対して不安を感じているのか察してあげて、できる限りその原因を解消してあげたり、気を紛らわせてあげたりしてください。

4.飼い主から指示がないか確認している

忠誠心の強い犬は常に飼い主方指示がないか確認するため、飼い主のことをよく観察しています。その場合、アイコンタクトを取る頻度が高く、体勢によっては上目遣いをしているとみえることもあるでしょう。

また、多くの犬は散歩中にチラチラと飼い主を見上げます。これも「何か指示はないかな」「次はどっちに行くのかな」と指示を確認している時に見られる行動です。

5.飼い主の表情(機嫌)をうかがっている

飼い主に叱られた後や悪いことをしてしまったと自覚している時など、飼い主の表情をうかがう時も上目遣いで見つめることがあります。

犬は人の表情から感情を読み取る能力に長けているため、「まだ怒っているかな」「気づかれちゃったかな」など、飼い主の表情から機嫌をうかがおうとしているのでしょう。

叱ってから時間が経っている場合は、柔らかい表情と声で話しかけ、叱った直後であれば、もうしばらく反省の時間を与えましょう。

上目遣いしながらこんな様子を見せたら病気や体調不良かも…

上目遣いをしているときに以下のような症状が見られた場合、病気が隠れていたり体調不良を引き起こしているかもしれません。

  • 食欲や元気がない
  • 排泄物に異常が見られる
  • 歩き方や行動に違和感がある
  • ぶるぶると小刻みに震えている
  • 同じ場所を何度も掻いている

自分の体調に違和感を覚えているために不安から上目遣いで訴えていることが多いです。

「様子がおかしい」「明らかに他にも症状が見られる」という場合は、早めに動物病院で診察してもらいましょう。

まとめ

いかがでしたか。犬が上目遣いをしている時、さまざまな心理が働いていると考えられます。その場の状況や愛犬の様子からどのような気持ちで上目遣いしているのか考え、適切な対応をとりましょう。

※動画・画像がうまく表示されない場合は「わんちゃんホンポ」サイトにてご覧ください。

© 株式会社ピーネストジャパン