三菱UFJ信託銀行とmonoAI、メタバース空間での活動履歴証明の実証実験を実施

三菱UFJ信託銀行とmonoAI technology(以下、monoAI)は、4月3日、分散型ID(以下、DID)とデジタル証明書(以下、VC)を用いたメタバース空間「KAMITSUBAKI STUDIO presents バーチャル謎解きミステリー『魔女(まじょ)謎(なぞ)解(とき)』with HELLO OSAKA」(以下、魔女謎解)での活動履歴証明に関する実証実験の実施を発表した。

同実証実験では、事業者がユーザーに関する情報取得量を適切にした仕組みを用いることで、個人および事業者の双方にとって安心・安全なデータ連携の在り方、処理フロー、パフォーマンス、ユーザビリティ、イベントへの寄与度を調べる。

今回、検証に利用するプラットフォームは、「HH cross EVENTS」。ユーザーがVCを使うことで、個人情報の保持なしでイベント内の中断した地点から再開が可能になる仕組みを活用するVCとの情報連携の有効性や、VCとDIDを紐付けることでユーザーのイベント参加状況などのデータを登録以前に遡って分析を行うDIDを活用したデータ・マーケティングの可能性の検証を行う。

他にも「魔女謎解」を完了したユーザーに対し、「魔女謎解」以外のイベントや現実社会でのキャンペーンなどに利用可能なVCの発行により、VC活用の拡張性の検証なども行う。

なお、同実証実験は、技術パートナーであるTOPPANデジタルおよびZEROBILLBANK JAPANの協力で実施される。

同実証実験を通じ、三菱UFJ信託銀行とmonoAIは、メタバースにおける新事業の創出に取り組み、安心・安全なデジタル社会形成への貢献を目指す。

© 株式会社翔泳社