広島の桜を空から見てみた 暖冬の影響? 沿岸部と内陸部ほぼ同時に満開

広島県内各地で一斉に桜が満開となっています。4日午前、上空から桜の名所を撮影しました。

世界遺産の島・宮島です。宮島観光協会によりますと、島内にはおよそ1900本の桜がありますが、今、満開となっています。厳島神社の周囲もピンク色に染まっていました。

こちらは、広島市南区の黄金山。ソメイヨシノのほか、カンヒザクラやヤマザクラなどさまざまなサクラを見られる人気スポットです。山頂ではお花見を楽しむ人たちの姿が見られました。

安芸高田市の土師ダムです。およそ3000本の桜が満開となり、ダム湖の周りをピンク色に縁取っています。暖冬の影響もあってか、ことしは沿岸部とほぼ同時に内陸部でも満開となる所が多いようです。

© 株式会社中国放送