年収500万円・41歳女性、“肺がん”罹患…治療後に「先進医療特約」の驚愕事実を知って大後悔【CFPが解説】

(※写真はイメージです/PIXTA)

わずか100円程の保険料で、最高2,000万円の治療費を払ってくれるがん保険の保障「先進医療特約」。お金を気にせずに最先端の治療を受けられるため、付加しているという人も多いでしょう。しかし、この特約には多くの人が知らない驚愕の事実があって……。本記事では、飯田幸恵さん(仮名/41歳)の事例とともに先進医療特約の注意点について、株式会社ライフヴィジョン代表取締役のCFP谷藤淳一氏が解説します。

がん手術は無事終了も最後に残ったやりきれなさ

千葉県松戸市在住、会社員で41歳の飯田幸恵さん(仮名)。大学卒業後食品メーカーに勤め年収は約500万円。現在は賃貸マンションに住んでいますが、近い将来近隣でマンションの購入も検討していました。

そんな飯田さんですが、2週間ほど前に早期肺がんの手術を受け、現在は自宅療養中です。手術は無事に終わり、がんの転移もなくその点はよかったのですが、自分の受けた治療がベストであったのか、いまやりきれない思いになっています。

保険ショップで紹介されたがん保険の先進医療特約

2年ほど前、40代目前だった飯田さん。同年代でがんに罹患した著名人のニュースを見て、気になるようになり、がん保険を検討し始めました。インターネットでお勧めのがん保険などの情報を見ていましたが、情報量が多すぎてなにを信用していいのかわからなくなってしまいます。

もともと保険の知識はほとんどないため、適切ながん保険選択のために自宅近くのショッピングセンター内にある来店型保険ショップへ相談に。がん保険の必要性はそれなりに感じていたものの、保険加入で損はしたくなかったのでショップに3回ほど通っていろいろと教えてもらい、入念に検討したつもりです。

さまざまながん保険を比較して説明してもらいましたが、そのなかで最先端の治療費用を賄ってくれる『先進医療特約』の存在が気になりました。保険ショップの担当者は先進医療の知識が豊富で、切らずにがん細胞だけをピンポイントで照射でき体への負担が少ない最先端技術の放射線治療(粒子線治療)の特徴について詳しく教えてくれました。

そしてわずか100円程度の費用の『先進医療特約』をがん保険に付加するだけで、最高2,000万円まで先進医療の費用を全額支払ってくれるという内容に魅力を感じた飯田さん。

担当者からは「通常の治療と先進医療、どちらも治療の選択肢であった場合に、先進医療特約があればお金を気にせず好きな(受けたい)治療を選択できる」と案内され、飯田さんは「これは必ずつけたい」と感じました。

最終的に先進医療特約を付加したその時期のお勧めのがん保険に加入し、ひとまずがんに対する不安感を払しょくでき、いい担当者に相談できてよかったと感じました。

がん治療の選択肢にならなかった先進医療特約

3ヵ月ほど前、精密検査で飯田さんに肺がんが発覚。大きなショックを受けましたが、幸いがんは早期段階でいま治療を受ければ5年生存率も低くないことを知り、治療を受けて元気に復帰したいと思うように。

治療方針を決めるまでのあいだに自分のがん保険の内容を確認し、2年前に保険ショップで相談したときの先進医療の話を思い出しました。

主治医は先進医療を勧めてくれない

そして次の診察時、主治医から治療について手術の提案を受けたのですがその際に「先進医療はどうですか?」と聞いてみた飯田さん。ところが主治医からは「飯田さんのがんでは手術が標準治療、先進医療は科学的根拠に乏しく勧められない」というあっさりとした回答で改めて手術を勧められました。

モヤモヤ感が消えなかったのですが、がんに対する詳しい知識もなく、これまで診てきてくれた医師の言うことであること、早く治療を受けてがんの不安を消したいことから、主治医の提案を受け入れることに。そして手術は無事に終わりがんは取り除け、幸い転移も確認されず、飯田さんはひとまず安堵の気持ちになりました。

しかし手術による体へのダメージがあり、仕事の復帰までには多少療養を要することに。そんなある日の夕方、自宅でTVをみていると「日本初 最先端の治療装置を備える がん治療センター開設」というニュースの見出しが目に入ってきました。

よく見てみるとそれは以前保険ショップで担当者が語っていた先進医療の治療法。その治療法でさらに日本初の技術が用いられている治療があるということです。そして早期の肺がんではかなり高い治療効果があるということを登場していた医師が解説していました。

どうみても飯田さんの肺がんにもふさわしい治療のように感じましたが、主治医は勧めてくれず結局手術を受けました。この治療は先進医療に該当するため、治療費の自己負担額は約300万円ということ。ただがん保険で先進医療特約に加入していたので、約300万円の治療費はそこから払ってくれたのでは?と飯田さんは思いました。

あとから知った必要な情報

もしこの先進医療の治療を受けていれば体にメスを入れることなく治療できたので、いまのようにリハビリをすることなく仕事に復帰できたかもしれない。受ける受けないは別にしても、どうして主治医はまったく説明もなく手術を勧めたのか。

そんなやりきれない思いから飯田さんはインターネット検索で情報を見ることに。「先進医療」とキーワードをうったところ検索候補で「受けられない」「受けるには」というキーワードがあがってきました。

検索をしていくつかの記事を読んでみましたが、そのうちのひとつに「先進医療は国が指定した病院でなければ、その治療を受けることはできません。厚生労働省のホームページに『先進医療を実施している医療機関の一覧』があるので、そこに載っている病院でセカンドオピニオンをとることが必要です」というものが。

飯田さんは『先進医療を実施している医療機関の一覧』を調べてみると自分が治療を受けた病院はそこには載っていませんでした。「あの病院では先進医療を行っていないため勧めてくれなかったのか……」飯田さんは思いました。

そして、「主治医から勧めてもらうのではなく、自分で動かなければいけなかったのか…」先進医療特約に加入し、保険でお金の安心だけ持っていても使えないことを痛感した飯田さん。

「ただ正直なところそんなことはがん患者さんのほとんどは知らないのではないか? あの保険ショップの担当者は知っていたのだろうか?」そんなことを思いましたが、「まあでもいまさら考えてもやり直しはきかない」飯田さんは考えることをやめました。

納得してがん治療を選ぶために

がんはまだまだわからないことも多く、世界中で治療の研究が行われています。がん治療最前線も日進月歩で変化していくのですが、実はその変化に応じてがん保険の保障内容も変化してきています。

そして今回の先進医療特約が代表例なのですが、加入してもその治療にたどり着けず保障を使う機会がない、そんながん保険の保障が近年増えてきています。

「先進医療」に関する正しい知識

先進医療とは、国立がん研究センターによると、

保険診療として認められていない医療技術の中で、保険診療とすべきかどうかの評価が必要であると厚生労働大臣が定めた治療法(評価療養)です。効果や安全性を科学的に確かめる段階の高度な医療技術で、実施できる医療機関が限定されています。

とあります。文中の『評価療法』という文言ですが、わかりやすくいうと「実験段階の治療」ということです。先進医療は将来的に健康保険適用にして、多くの患者さんが安価な自己負担で受けられるようにすることが適切かどうか、判断するためのデータを取っている段階の治療です。

ですから、まだ高い治療効果や安全性が確認されていない治療のため、主治医からは勧められることはありません。それは国が推奨していないからです。

事例のなかの飯田さんが主治医から「飯田さんのがんでは手術が標準治療、先進医療は科学的根拠に乏しく勧められない」といったのは、それが根拠になります。標準治療というものが『国が患者さんに推奨されるべき治療として認めた、その時点における最良の治療』という意味合いになります。

どうしても先進医療という言葉はその響きのよさからか、魔法の治療のような印象を持ってしまいます。しかし、決して魔法の治療ではないということをあらかじめ知っておくことが大切です。つまり、先進医療特約も、治療の効果が高い、高価な治療だが、特約そのものの保険料としては安価で大変お得、とは一概にはいいきれません。

そのうえでどうしても先進医療も比較検討したい場合には、その治療を行う医療機関へ自分で足を運び、その治療を行う医師から治療を受ける対象かどうか診断をしてもらう必要があることも知っておきたい知識事項です。

先進医療特約加入とともにあらかじめ知るべき情報

こういった日本におけるがん治療のルールのようなところを知っていないと、先進医療が特別な治療という思い込みとなり、標準治療を受けたことや主治医に対して、疑念が生じてしまう恐れがあります。

そしてせっかく費用(保険料)を負担して加入する先進医療特約、これも先進医療に関する基本的な知識をあわせて持っていなければ、使う機会はありません。

改めて多くの方が加入する先進医療特約ですが、大事なことが3つあります。それは、

1.先進医療は魔法の治療ではない
2.100円程度の費用で加入できるのは誰もが受ける治療ではないから
3.先進医療特約は使い方まで知らなければ使うことができない

ということです。事例の飯田さんが最後に感じたように、がん治療はやり直しがききません。治療の前に必要な情報に触れ納得をして治療選択をすることが非常に重要です。

また、今回の事例では保険ショップでのがん保険相談時に、担当者から「通常の治療と先進医療、どちらも治療の選択肢であった場合に、先進医療特約があればお金を気にせず好きな(受けたい)治療を選択できる」といった話がありました。しかしこれは、特約加入と同時にあらかじめ先進医療の受け方についての情報も知っておかないと、いざというときの選択肢にはなりません。担当者から先進医療の治療の特徴について詳しく話を聞いたとのことでしたが、先進医療に関して知るべきことは治療の内容やメリットではありません。それは医師に聞くべき話です。

私たちがん患者になり得る立場の側としてあらかじめ知っておくべきことは、先進医療を含めさまざまな治療を比較して納得して治療を受けるためにはどういった行動をとらなければいけないのか、ということです。

がん保険の選択には正しい知識が必須

現在はがん治療の研究が進み、単純に入院して手術というだけではなく治療が多様化してきていて、それは今後もさらに進んでいくと思います。がん保険もそれに合わせ保障が変化していくのですが、先進医療特約と同じくその保障にたどりつくために一定の知識が必要なものが増えてきています。

是非がん保険の検討をする際には、がんの最新の情報をふまえて適切な選択をしていただきたいと思いますし、もし自分でそういった情報を得ることが難しい場合には、がんを取り巻く環境をよく知る専門家に相談して適切な保険選択をすることをお勧めいたします。

谷藤 淳一

株式会社ライフヴィジョン

代表取締役

© 株式会社幻冬舎ゴールドオンライン