たった30秒で「裾上げ」完了!お出かけ前でも出先でも、パパっとキレイにできて最高です

お出かけ前でも出先でも、「パンツの丈がいまいち!」というとき、すぐに丈を詰める方法があるんです。さっそく見ていきましょう♪

もっと読む⇒⇒

裾上げテク①道具は不要。今すぐ裾上げしたいときはこの方法

最初にご紹介するのは、道具不要&仕上がりにも比較的安定感がある方法。

上に載せている写真が裾上げ前。左側を裾上げしていきます。

1. 裾を裏返します。このとき、裏返す幅に余裕を持っておくと丈の調整がしやすいです。

2. 半分だけ折り返します。細かい幅でくるくると折り返してもOKです!

折り返す数が多いほど、裾がずれて落ちてくるのを軽減できますが、その分厚さが出るので調整してくださいね。

3. 端まで折り返すと写真と同じ状態になります。ここまで来たら、折り重ねた部分を裏側へひっくり返します。

4. ひっくり返して写真と同じ状態になったら完成です。

左側が裾上げした状態で、右側が裾上げ前の状態です。すこし裾に厚みが出ますが安定感があります◎

近くで見たら若干違和感がありますが、遠目なら問題ありません。スニーカーに掛かるくらいの長さで調整すれば、自然な仕上がりに近付けられます。

薄手のパンツであれば尚良し!外出先でもパパっとできるのが高ポイントです。

裾上げテク②手縫いだけど超簡単!ジーンズもOKです

続いては糸を使って縫う方法。とはいえ、とっても簡単であっという間に裾上げできます。

今まで裾上げも全部テープで対応してきた私でも超簡単に出来ちゃうんです。

1. まずはしっかり玉結びをして裏側から糸を通します。

2. 写真のようにぐるっと一周縫っていきます。

縦の実線の矢印が糸が表面に出る部分で、横の点線の矢印が糸が裏面を通る部分です。

こちらの写真が実際に糸を通している様子です。

右側から始まって、縦は表面に糸を出して、横は裏面に糸を通します。

ぐるっと一周縫い終えました。かなりざっくりめですが、もうすこし間隔を狭めれば、しっかりとした出来上がりになります。

3. 一周縫い終えたら、糸を白い矢印方向に優しく引っ張ります。

参考までに、赤い矢印の部分は糸がデニムの裏側を通っています。

4. 優しく引っ張ると、写真のように糸が詰まっていきます。

5. 糸が全部詰まったら、玉止めをして完成です!

左側が裏ワザ②で試した裾で、右側がそのままの裾です。

急ぎでの対応はもちろん、仮で裾上げをしたいときにもぴったりの裏ワザです。

道具不要&たったの30秒程度で完成する裾上げ術は、知っておいて損はなし!急な外出や予定変更でも対応可能です。この2つを覚えておけば、もう裾の長さに困ることはありません♪

写真・文/滝谷遥

© 株式会社主婦の友社