浮くハンドソープ容器が神!「洗面台まわり全部を浮かせる収納」に成功!

掃除のなかでもとくに面倒だと感じるのが水まわりですよね。水アカ予防にはマメな拭き取りが必要とわかっていても、モノをどかして拭き掃除をするのはたいへんです。

そこで今回は、簡単な掃除や料理アイデアが人気の家事クリエイターのマミさんが、洗面台の掃除をラクにするためにやったことと取り入れたアイテムをご紹介します。

洗面台のものを全部浮かせた!

洗面台まわりには、歯ブラシや歯磨き粉、ハンドソープにドライヤーなど、結構モノがたくさんあります。鏡裏収納や棚などにすべてを収納してしまえばいいのでしょうが、いちいち出して使うのも面倒。手に取れるところに置きたいと思いますよね。

そんなときにおすすめなのが「浮かせる収納」。最近の流行りでもありますから、取り入れている人も多いと思います。

浮かせた歯ブラシ

わが家でも、歯ブラシとコップは浮かせる収納にしていました。セリアの「貼って剥がせるフィルムフック」を使って、歯ブラシとコップを浮かせることに成功。しかし、ハンドソープだけはうまく浮かせられなくて、ずっと直置きだったんです。

それが最近、ハンドソープも浮かすことができ、洗面所の小物全部を浮かせる収納にできました!邪魔なものがないから、いつでもサッと拭き掃除ができて、ものすごく快適です。

フックつきのソープディスペンサーが便利

ハンドソープを浮かせられたのは、フックでかけられ、かつ泡で出るソープディスペンサーを楽天市場で見つけたから。後ろにフックがつけられて、手をかざすと自動で泡がでるオート式のディスペンサーです。

出典:楽天市場

自動でハンドソープが出るから、上からポンプを押す必要がなく、浮かせたまま使用が可能。電池式ではなく充電式で、1回の充電で3カ月ほど使えます。充電の持ちが長いのがいいですよね。充電タイプはUSB type-cなのも便利なポイントです。

ハンドソープを浮かせて、本当に掃除が簡単になりました。手洗いもラクになり、家族にも好評です。

神アイテム!「全浮かせ」はラク

洗面所のアイテムのほとんどを浮かせていましたが、「ハンドソープだけは無理かな?」とあきらめていました。でも、フックでかけられるオートディスペンサーに出会って「全浮かせ」を達成!洗面台に直置きのモノがないのは、本当に掃除がラクですよ。ぜひためしてみてくださいね。

■執筆/マミ…以前家政婦として活動していた知識と20年超えの主婦業で培った経験を生かした、簡単な掃除や料理アイデアが人気の家事クリエイター。
編集/サンキュ!編集部

※記事の内容は記事執筆当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション