セリアで買える「シーリングワックス」使ってみたら…本格的な仕上がりになったよ!

(全画像)セリアで揃えられる「シーリングワックス」を使ってみた!

ろうそくを垂らしてスタンプを押して封緘する「シーリングスタンプ」をご存じですか?

クラシカルな雰囲気で結婚式の招待状や手帳のデコレーションとして使う方もいらっしゃるかもしれません。

そんなおしゃれなシーリングスタンプを本格的に楽しめるアイテムが、100円ショップのセリアで入手できるんです!

なんとなく敷居が高そうなシーリングスタンプですが、100円ショップで買えるなら気軽に楽しめそう!

今回は、シーリングワックスの使い方をご紹介します。

すべて110円!シーリングで使うグッズ

セリアでゲットしたシーリンググッズがこちらです。

スタンプ

シーリングスタンプ(税込110円)

スタンプもおしゃれなものばかりで迷いましたが、今回は桜と魔法陣を選びました。

魔法陣のような細かい模様もしっかりとスタンプできるのか気になるところです。

シーリングワックス

シーリングワックス(税込で各110円)

今回は赤、青、黄の3色をチョイスしました。

スプーン

シーリングスタンプ専用のスプーン(税込110円)

シーリングワックスを溶かすときに使う専用のスプーンです。

あとはお手持ちのキャンドルとスタンプを押す封筒や紙を用意しておきます。

早速使ってみた!

キャンドルの炎で温める

スプーンの中にワックスを3~4個入れます。今回は3個入れてみました。

キャンドルでスプーンを炙り、ワックスを溶かしていきます。

2~3分ほど経つと、だんだんとワックスが溶けてきました。

全部溶けたら、シーリングしたい場所にワックスを垂らします。

シーリングしたい箇所に溶かしたワックスを垂らす

表面がうっすらと乾いてから上からゆっくりスタンプを押します。

スタンプが押せた!

押して5秒ほど経ったら、シーリングが割れないよう、ゆっくりとスタンプを剥がします。

きれいな魔法陣のスタンプ

これでシーリングができました!魔法陣の細かな模様もきれいに再現できています。

作ってみた感想

はじめのうちは、溶かしたワックスをうまい具合に丸くするのが難しいと感じます。

でも、何度か繰り返していくうちにきれいな形にできるようになりました。

ワックスの数で比較してみると…

今回、シーリングワックスを3個で作ってみましたが、試しに4個と5個でも作ってみました。

シーリングスタンプはぷっくりとした縁の部分もきれいに押したいので、3個だと若干少ないと感じるかもしれません。個人的には4個くらいがおすすめです。

いろんな色を混ぜてみても

異なるカラーのわっくを混ぜて使える

シーリングワックスを混ぜて使うこともできます。ゴールドがほかのカラーと合わせやすく、華やかな仕上がりになる印象です。

セリアでは他のカラーも販売されていたので、いろんなカラーをブレンドして楽しんでもいいですね。

また、シーリングワックスを模したシールとは違い、やはり見た目は本格的です♪

結婚式の招待状がこのシーリング付きの封筒だったら、届いた人はきっとテンションが上がるはず!

念のため、郵便物の封緘に使うときは、のりを併用するのがおすすめです。

おしゃれなシーリングワックスを気軽に楽しもう♪

シーリングスタンプは、店頭で見つけられられず、これまではシールで代用していた方も多いのではないでしょうか。

本物のシーリングスタンプをまさか100円ショップで販売されているとは思わず、店頭で見つけたときは驚きました。

リーズナブルな価格で道具をそろえられるのもうれしいですよね。いずれもセリアで購入できるので、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

※ 品切れの際はご了承ください。
※ 数に限りがあります。商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※ 一部店舗で取り扱いがない場合があります。

(mimot.(ミモット)/ 林 加奈)

© ぴあ朝日ネクストスコープ株式会社