侍JAPAN監督/井端弘和が「軸足に体重をのせて投げる」ことが一番大事と語る理由とは!?【少年野球 デキる選手はやっている「打つ・走る・投げる・守る」】

教えて井端さん!高校入学前まで投手だった

プロ野球選手になるような人は、小学校や中学校では投手をやっているものです。井端弘和選手もそうでした。だから投手マインド(心)を持ち合わせていますし、一塁送球も素晴らしい球を投げるのです。

「軸足に体重をのせて投げる」ことが一番大事

―― 井端弘和選手は、中学生まで投手だったので「投手マインド」を持ち合わせていると思います。プロでも「送球の正確さ」には定評がありました。「投げること」において、注意することは何でしょうか。

井端弘和の答え

まずはしっかりと軸足に体重をのせて投げることです。右利き きなら右足に、左利き きなら左足です。だから、ステップして着地したとき、まだ右足に体重が残っていることが大事です。えてして「守備の得意な選手は打撃が苦手」で、「打撃が得意な選手は守備が苦手」ということがありがちです。 でも、私は「基本的に『投げる』『守る』『打つ』は、体重移動や体の使い方がほぼ一緒だよ」と説明しています。

【出典】『少年野球 デキる選手はやっている「打つ・走る・投げる・守る」』 著:井端弘和

【書誌情報】
『少年野球 デキる選手はやっている「打つ・走る・投げる・守る」』
著:井端弘和

侍JAPANの日本代表監督、井端弘和氏が指導する少年野球の基本的プレー解説書。野球の根幹になる「打つ」「走る」「投げる」「守る」の4つのプレーに関して、初級・中級・上級の難易度別にステップアップできるよう写真とイラストで丁寧に解説します。世界を代表する選手も、日本の部活でプレーする選手も、この4つの基本に関して特別違うことをするわけではありません。確実にプレーを習得しステップアップしていくことで、世界レベルの基本に迫れます。「教えて井端さん」の野球コラムも章ごとに掲載。少年野球をプレーする生徒、指導者にとって、基本を見直したり、知ってるようで知らなかったプレーを見直す、必読の一冊です。

© 株式会社日本文芸社