「食の神」に繁栄祈願 4月22日 三崎・海南神社 三浦市

三浦の食文化向上を願うイベント「食の神フェスティバル」が4月22日(月)、三崎の海南神社で開かれる。料理人が手を触れずに魚をさばく「包丁式」=写真は昨年=の実施や近隣の飲食店から奉納された料理が並ぶ。

第12代・景行天皇が三浦半島から安房・上総へ巡行した際、料理番を務めた磐鹿六雁命(いわかむつかりのみこと)を「食の神」として祀ったことから、料理人らを中心に信仰を集める恒例行事。今年で36回目を数え、境内にある相州海南高家神社では長年の努めを終えた包丁に感謝を捧げる包丁供養祭が、神楽殿では平安時代から伝わる古式にのっとった包丁式が、それぞれ執り行われる。

前回包丁を握ったのは、魚料理店「まつばら」(上宮田)の店主・松原和治さん。見事な包丁さばきで、およそ6・8kgのメジマグロを包丁と箸だけで切り分けた。

時間は午後1時から。

問い合わせは同社【電話】046・881・3038

© 株式会社タウンニュース社