ヴェトナムの巨額銀行詐欺で死刑判決 不動産業の女性被告に

ヴェトナムで11日、世界最大規模とされる銀行詐欺の裁判の判決公判があり、不動産開発業の女性に死刑が言い渡された。ホワイトカラー犯罪で女性が死刑判決を受けた例は同国ではほとんどない。

ホーチミン市の植民地時代の建物に入る法廷。ここでチュオン・ミー・ラン被告(67)が横領などの罪に問われた。

検察によると、不動産開発業者の同被告は、ヴェトナム最大級の銀行「サイゴン商業銀行」に、11年間にわたって計440億ドル(約6兆7300億円)を自らの会社に融資させた。うち270億ドルは回収できない可能性があるという。

秘密主義の共産党当局は、この事件では珍しく詳細な情報をメディアに提供してきた。証人は2700人に上り、検察官10人と弁護士約200人が関わったとされる。

証拠は箱104個分に膨らみ、総重量6トンに達した。裁判ではチュオン・ミー・ラン被告と共に85人も罪に問われた。同被告と13人が死刑を言い渡される可能性があった。

この日の判決では、被告全員が有罪とされ、チュオン・ミー・ラン被告に死刑が言い渡された。そのほか、4被告には終身刑が、残りの被告には執行猶予つき3年~20年の有期刑が告げられた。チュオン・ミー・ラン被告の夫は9年、めいは17年の刑を受けた。

チュオン・ミー・ラン被告は罪状を否認しており、上訴できる。

反汚職運動を象徴する事件

この裁判は、グエン・フー・チョン共産党書記長が2016年から主導する反汚職運動の最も劇的な事例とされる。マルクス主義理論に染まった保守的な同書記長は、野放しの汚職に対する民衆の怒りが、党の権力独占を脅かすと考えている。

この反汚職運動では、国家主席と副首相が2人ずつ辞任に追い込まれ、何百人もの官僚が処分や投獄された。

そして10日、この国で最も裕福な女性の一人が、その仲間入りをした。

チュオン・ミー・ラン被告は、ホーチミン(旧サイゴン)の中国系ヴェトナム人家庭に生まれた。

母親と一緒に屋台で化粧品を売っていたが、1986年に共産党がドイモイ(刷新)と呼ばれる経済改革を推進し始めると、土地など不動産を買うようになった。1990年代には、ホテルやレストランなど大きな資産を持つに至った。

ヴェトナムでは土地はすべて国有地だ。そのため、土地の入手では国家公務員との個人的な関係が重要になる。同国では経済が成長するにつれ、汚職もエスカレートした。

チュオン・ミー・ラン被告は2011年にはホーチミンの有名実業家となっていた。そして、資金難に陥っていた小規模銀行3行を合併させ、「サイゴン商業銀行」を誕生させた。

ヴェトナムでは個人が銀行の株式を5%以上保有することが法律で禁じられている。しかし同被告は、数百のペーパーカンパニーや代理人を通し、同行の株式の90%以上を所有していたという。

検察は、同被告が影響力を背景に自分の子飼いを同行のマネジャー職につけ、ペーパーカンパニーのネットワークへの融資を何百件も承認させたとしている。

総額は途方もない規模になった。サイゴン商業銀行による融資の93%は同被告に対するものだった。

検察によると、同被告は2019年2月からの3年間、自らの運転手に銀行から108兆ヴェトナム・ドン(約6620億円)超を現金で引き出させ、地下室に保管させていた。

同被告はまた、融資が検査されないよう、多額の賄賂を贈ったことでも起訴された。中央銀行の元主任検査官は500万ドルの賄賂を受け取った罪に問われ、終身刑が言い渡された。

なぜ詐欺を続けられたのか

なぜチュオン・ミー・ラン被告が何年間も詐欺を続けられたのか、疑問の声が上がっている。

米国務省の元職員でヴェトナム事情に詳しいデイヴィッド・ブラウン氏は、同被告が何十年間もホーチミンのビジネスと政治を牛耳る有力者らに守られてきたとみている。

同氏はまた、この裁判には、南部のやりたい放題のビジネス文化に対して共産党が権威を示すことを狙っているという、より大きな要素があると見ている。

「グエン・フー・チョン(書記長)と党の仲間たちがやろうとしているのは、サイゴンの支配を取り戻すこと、または少なくとも、手が及ばなくなってしまうのを食い止めることだ」

シンガポールのユソフ・イシャク研究所(ISEAS)でベトナム研究プログラムを運営するレ・ホン・ヒエップ氏は、当局が汚職と過度に闘えば多くの経済活動が止まる可能性があるとし、「それがパラドックスだ」と話した。

「ベトナムの成長モデルは長い間、汚職に依存してきた。汚職は機械を動かす潤滑油になっている。その油を差すことをやめれば、物事は動かなくなるかもしれない」

(英語記事 Truong My Lan: Vietnamese billionaire sentenced to death for $44bn fraud

© BBCグローバルニュースジャパン株式会社