【元横綱・曙さん死去】“記憶障害に苦しむ”中で口にした「リング」への思い…大切にしてきた“家族”

恵まれた体格を武器に、大相撲人気を牽引した第64代横綱・曙太郎さん(54)。2024年4月、心不全のため、都内の病院で亡くなっていたことがわかりました。

【写真】知人と家族が語る曙さんの人柄と闘病生活

2003年に日本相撲協会を退職してからは、格闘家へと転身。多くのテレビ番組にも出演し、土俵の上とは異なる愛らしい人柄で一躍人気者に。

その後、プロレスのリングへと戦いの場を移しますが、2017年4月、興行後に体調の異変を訴え、急性心不全で入院。それから長い闘病生活を送っていました。

同じ東関部屋の先輩で曙さんと30年以上親交があった、中井勝也さんは、当時をこう振り返ります。

30年以上親交のあった 中井勝也さん:
意識を取り戻して話せるようになったのが、(搬送されて)半年後くらいなんですよね。(記憶が)小学3年生、4年生くらいのレベルなんですよね。最近出会った人は分からなくなって、2年前くらいまでに会ってる人は分からないんですよ、ほとんど。

記憶障害に苦しんでいたという曙さん。その一方で、口にしていたのは「リング」への思いです。

30年以上親交のあった 中井勝也さん:
「リングにもう一回上がりたい」って言っていて…。立ってもいられなかったんですけど。

10年来のレスラー仲間のボディガーさんも、病床での曙さんの姿を見ていました。

10年来のレスラー仲間 ボディガーさん:
僕が会った時で、(曙さんが)体重140~150kgぐらいだったんじゃないですかね。イメージとしてはちょっと痩せたなって感じでしたけど。会話していたら本当に笑顔で昔話をしたり、やっぱりその場でみんなを笑わせようと面白いことを言っていましたね。

つらい闘病生活の中でも、周囲への気遣いを忘れなかったという曙さん。それはリングの上でも同じでした。

10年来のレスラー仲間 ボディガーさん:
一回、試合中にブレーンバスターで曙さんを投げたんですよ。その時に左胸に負荷がかかりすぎて、胸の大胸筋が「バチン」ってすごい音して切れたんですよ、僕の。
(それで)フォールいったけど返されて、その時、(曙さんが)「耳元で左胸がすごい音がして切れたけど、このあと試合できますか?」って、すごく気遣ってくれたんです。試合中に。すごい優しい方ですね。

大切にしてきた“家族”の存在

そんな 曙さんが、現役時代からとりわけ大切にしてきたのが、“家族”です。

引退後の2004年には、「日本のナイス・カップル大賞」でナイス・カップル大賞に選出。その際、夫婦仲がいい秘訣について話していました。

――仲がいい秘訣は?
曙:
相手のことを気にせずに自分勝手にやること。
――プロポーズの言葉は?
曙:
まぁ、しょうがないから結婚するか。そういうような申し込みじゃないですかね。

――奥さまはプロポーズ覚えている?
妻・麗子さん:
はい、覚えています。「残りの人生を僕と一緒に過ごしませんかって」。
曙:
言うわけがないよ~。
妻・麗子さん:
言ってます~。

この時も照れ臭そうにするなど、人前では、素直に想いを語ることが少なかったという曙さん。しかし、引退直後に綴った著書の中では、子どもたちに対する率直な想いをこう明かしています。

「引退後、家族と一緒に過ごす時間が持てるようになったのが、私にとって何よりも嬉しいことでした。僕とクリス(妻)の子どもとして生まれてきてくれてありがとう」
曙 太郎著「横綱」(新潮社)より

そして、妻・麗子さんに向けては…。

「何事もすべて自分で決めないと気が済まない、我がままで気難しく、自己中心的な私とともに、毎日、苦労に耐えてよく頑張ってくれた。
君を幸せにすること。それは綱を守ることと同じくらい、私にとって重たい意味を持っています。そのことをまず、君にわかってほしい。私は十三年の土俵人生を、こうして無事に終えることができました。ほんとうにありがとう」
曙 太郎著「横綱」(新潮社)より

家族に看取られて最期の時を迎えたという曙さん。

現役中も、そして引退後も家族と周囲への心配りを忘れない、大横綱としての姿がありました。

(『めざまし8』 2024年4月12日放送より)

© 株式会社フジテレビジョン