あなたも株主になれる!イチから学ぶ株式投資

「株式投資に興味があるけど、どんなものなのか分からない」

そんな方に向けて、家計相談歴30年のファイナンシャルプランナー(FP)、波多間 純子さんに株式投資の基本や、おすすめの株主優待銘柄を教えていただきました。

日経平均株価の推移(2024年4月5日現在)

【そもそも株式とは?】

金融商品はたったの3つ

株式は、金融商品の1つです。

株式は証券会社から買うことができます。

株の売買の仕組み

「簡単に株式の仕組みを説明すると、証券取引所で株を買いたい人と売りたい人をマッチングさせる。その仲介をする金融機関が証券会社です。証券会社を通して、株の買い注文、売り注文を出して(株の)売買をします」

と、波多間さん。

株を買う手順

株を買うには、証券会社に口座を開設する必要があります。

最近では、インターネットで株を購入することが主流なんだそう。

【株はリスクが高い?】

「株価が暴落するなど、株式投資はリスクが高いのではないか」

そんな疑問を持っている人もいるのではないでしょうか。

3つの金融商品のリスクとリターン

波多間さん曰く、

「リスクというのは、上にも下にも収益が振れること指します。損するだけが“リスク”ではありません」

株式は、会社の利益などに応じて株価が決まるため、収益の振れ幅が大きい傾向があります。

一方、長い目で見ると世界経済と株式の動きは連動すると言われており、今のところ世界経済は順調に成長をしています。

世界の名目GDPと株式の推移(IMF、Bloombergなどのデータから作成)

【どの株を選べばいいの?】

現在値上がりしている株は?

どの株を選べばいいのか。株式投資初心者が一番知りたいことかもしれません。

「大型株や半導体銘柄・輸出株が値上がりしていますが、中小型株や内需株は円安の影響でそれほど上がっていません。内需株には生活関連のものも多く、株主優待株も含まれているので、そちらを狙ってみるのも良いかもしれません」

株主優待とは

自分がよく使う商品やサービスか、応援したい企業かが、株主優待銘柄を選ぶポイントなんだそう。

「自分が良いと思う商品やサービスは、他の人も良いと思っている可能性が高く、結果的に企業の利益につながったり、応援したい企業だと長期保有できたりします」

しかし、株を買ってすぐに企業が倒産しては意味がありません。

購入したい銘柄をある程度絞ったら、その企業の経営状況にも注目してほしいと波多間さんは話します。

株主優待銘柄を選ぶポイント

【波多間さんおすすめの株主優待銘柄】

波多間さんがおすすめする株主優待銘柄をご紹介します。

まずは、「キリンホールディングス」。

キリングループ商品などの優待品があります。

キリンホールディングスの優待内容

波多間さんも株を持っているという「ライオン」や、家電でおなじみの「エディオン」の優待内容も魅力的。

ライオンの優待内容

エディオンの優待内容

「JR西日本」の優待内容は、運賃が50%割引となる「鉄道割引券」や、グループのホテル、レストラン施設などの割引。旅行や帰省などでJR西日本を利用する方にピッタリです。

JR西日本の優待内容

他にも、「すかいらーくホールディングス」や「ファンケル」も波多間さんイチオシ。

すかいらーくホールディングスの優待内容

ファンケルの優待内容

優待を受けることができるのは、おおよそ100株以上。

株価だけではなく、優待利回り、配当利回りも参考にしてみてほしいところ。

私たちの生活に身近にある企業に投資することができる「株式投資」。

まずは、自分はどういった目的で株式投資をするのかを考え、情報を集めるところから始めてみてはいかがでしょうか。

※株価、優待内容は2024年4月5日時点のものです

広島ホームテレビ『ピタニュー』(2024年4月9日放送)

ライター:神原知里

© 広島ホームテレビ