Bluesky、国家元首など影響力ある人物は利用禁止のルール解除。招待制廃止から2か月

Bluesky

他の写真を見る

Blueskyが、国家元首によるアカウント作成禁止のルールを解除したことを明らかにしました。

USB4接続のM.2 SSD用外付けケースは罠だらけ、選び方と組み合わせを調査してみた:#てくのじ何でも実験室

このTwitter風SNSは、2023年3月のオープン以来、既存ユーザーから招待を受けた人にアカウント登録を限定する招待制を採用していました。

2023年5月には、まだシステム的にハラスメントなどを抑制するためのしくみが備わっていないことを理由に、国のリーダーたちを迎え入れるほどの準備ができていないとして「著名人を招待」する前にはサポートに連絡するよう求めていました。

その後、モデレーションやフィードのカスタマイズなど機能面での充実をを行い、今年2月には「準備が整った」として招待制を解除。現在、Blueskyは誰でも登録できるようになり、ユーザー数が500万人を突破しています。

そして4月12日、Blueskyの公式アカウントは「no heads of state」ポリシーを解除したと投稿。国の代表者など、特に影響力が大きなユーザーを受け入れる準備が整ったことを明らかにしました。

なお、Blueskyと並びTwitter代替SNSの代表格とされることの多いThreadsでは、すでに米国のバイデン大統領のアカウントがあり、オープンなSNSプロトコルのActivityPub対応を通じて Mastodonなど他のSNSとも連携できるようになっています。

Blueskyも分散型SNSのためのプロトコルである AT Protocolを開発しており、3月には、このプロトコルを使用したエコシステムの構築促進を目的とした開発者向け助成金の支給を開始すると発表しています。

Blueskyそのものの開発も地道にアップデートを繰り返しており、つい最近もユーザープロフィール欄へのハッシュタグの使用や、投稿文のなかのリンク長押しで共有メニューを表示する機能などを追加しています。

AI作曲サービスの新星「Udio」が誰でも利用可能に。Sunoを超えたか、試してみた(CloseBox)

カメラ不要の視線追跡・表情認識技術、米コーネル大研究者が発表。音を使い小型で低消費電力

無料・高品質の作曲AI「Udio」で曲を完成させるまでの手順を動画で解説します(CloseBox)

© TechnoEgde