【鹿児島市議選】女性躍進、過去最多の12人が当選 投票率は40.7%で低迷

初当選を確実にし、支持者らと喜ぶ和るりかさん(中央)=15日午前0時21分、鹿児島市吉野1丁目

 任期満了に伴う鹿児島市議選(定数45)は14日投開票され、15日未明に新議員の顔ぶれが確定した。投票率は40.70%で、前回2020年を3.38ポイント上回った。女性は過去最多となる12人が当選した。

 自民党派閥の政治資金パーティー裏金問題の影響が注目された自民は17人(現職15、新人2)が議席を獲得したが、現職1人を含む4人落選。女性5人を擁立した立民は4人(現職1、新人3)が当選し議席を倍増させた。

 維新と参政は新たに1議席を獲得。公明6人、共産3人、社民2人、国民1人は、公認候補全員が当選した。無所属は10人(現職5、新人5)。過去最多の15人が立候補した女性は、前回の9人を上回る12人(現職5、新人7)が当選した。

 投票は14日午前7時から156カ所で始まり、旧5町の投票所など1時間繰り上げられた48カ所を除き、午後8時で締め切った。

 新型コロナウイルス下だった前回とは選挙運動は一変。各候補は従来通りに出陣式や演説会を開き、子育て支援やサッカースタジアム整備などの課題解決を訴えた。裏金問題が注目される中、野党幹部が次々と応援に駆け付けたが、投票率はコロナ禍前の前々回42.29%に届かず、有権者の関心は高まらなかった。

 当日有権者数は48万5629人(男22万1223人、女26万4406人)。投票者総数は19万7667人。期日前投票は前回を2908人上回る5万5783人が利用した。

© 株式会社南日本新聞社