じゃがりこなどカップ型お菓子の容器は捨てないで!ラクちん家事にまだまだ使えます♪

こんにちは!家事コツ研究員のAです。じゃがりこなどのカップ型お菓子の容器。食べ終わったら捨ててしまっていませんか?けっこう丈夫な作りになっているので、実は洗ってまだまだ使えるんです!今回は、そんなカップ型お菓子の容器の活用法をご紹介していきます!

※空き容器は何回も再利用しないようご注意ください。

活用法①料理中のボール代わりに使う

まずご紹介するのは、カップの内側をキレイに洗って料理のボール代わりに使う方法。

卵をといたり、調味料をかき混ぜるボールとして使うのにこの容器がとても便利!

小型なので少量でもかき混ぜやすく、カップの高さがあるのでかき混ぜている時に周りに飛び散りにくいので、意外と使いやすいんです!

他にも、お肉にちょっと小麦粉をまぶしたりしたい時の容器としても使えます。

活用法②使用済みの油やゴミ入れとして活用!

次にご紹介するのは、料理で余った油やゴミを入れる容器として使う方法。

料理中に使ったキッチンペーパーなどをカップ型容器に入れて、その中に油を吸わせれば油処理が簡単に!

カップ型容器は内側が撥水性になっていて外側に水分が染みにくいので、キッチン用のゴミ入れとしてとてもオススメです。

もちろん、キッチン以外でも机の上に置いてちょっとしたゴミ入れとして使えます。

容器がいっぱいになったら、カップ型容器ごとそのまま捨ててしまえばOKなのでゴミ処理も簡単になって便利ですよ。

活用法③袋タイプのお菓子の容器として再利用!

最後にご紹介するのは、袋タイプのお菓子の容器として使う方法。

袋タイプのお菓子って少しずつ食べられるのが魅力的ですが、取り出し辛かったりしますよね…

そんな時に、カップ型容器に移し替えると1つずつ取り出しやすくて便利!

さらに、我が家では100均で売っているこの野菜用シリコンキャップを組み合わせて…

余ったお菓子を保存するのにも活用しています。

袋タイプのお菓子って余ってしまうとすぐに湿気ってしまいがちですが、カップ型容器にシリコンキャップをすることで保存もしやすくなります。

トングを組み合わせれば、ドラマを見たりゲームをしながらお菓子を食べる時の容器としてすごく便利ですよ。

意外と丈夫で撥水性もあって、そのまま捨ててしまうのはもったいないこの容器。

皆さんもカップ型お菓子を食べた後は、容器もぜひ活用してみてくださいね!

撮影・文/あるぱか

© 株式会社主婦の友社