茨城県内輸出 初の2兆円超 23年 米国向け自動車好調

経済情報

横浜税関鹿島税関支署が15日発表した2023年茨城県内(鹿島港、日立・常陸那珂港、つくば出張所)の貿易概況によると、輸出額が前年比26.0%増の2兆4613億円となり、1979年の調査開始以来、3年連続で最高を更新、初めて2兆円を超えた。半導体不足の緩和で米国への自動車輸出が好調だった。輸入額は同4.9%減の2兆4058億円だった。

輸出額は主要5品目のうち鉄鋼のみ減り、自動車、建設用・鉱山用機械、石油製品、有機化合物の4品目は増えた。特に日立・常陸那珂港で乗用車、建設用・鉱山用機械の米国への輸出が伸びた。石油製品、有機化合物は鹿島コンビナート企業の大規模定期修理が22年に行われて減少した反動で、23年は輸出が正常化したとみられる。

輸入額は石炭が同29.5%減の5093億円と、輸入額減の主な要因となった。全体の2割超を占める原油および粗油は、同41.4%増の5592億円だった。

国別でみると、輸出は米国が最高で、同23.5%増の1兆137億円。主に自動車が同24.6%増えた。輸入はオーストラリアが同26.5%減の5397億円で最多だった。

輸出入のバランスは輸出が輸入を554億円上回り輸出超だった。外国貿易船入港隻数は同1.0%増の2538隻。鹿島港、常陸那珂港はほぼ横ばいだったが、日立港は同23.5%増加の189隻だった。

© 株式会社茨城新聞社