【写真120枚】ホンダ 新型WR-Vの内装レビュー! 使い勝手、荷室広さ、座り心地などを解説

街乗りにもアウトドアにも最適なホンダ 新型WR-Vは、2024年3月に発売されたばかりのコンパクトSUVです。コンパクトなボディながら、広々とした室内空間と使い勝手のよさ、座り心地のよいシートなど、新型WR-Vの内装は魅力満載です。本記事では、新型WR-Vの内装をレビュー。シートや荷室の広さ、使い勝手、質感など、様々なポイントをカーライフ・ジャーナリストの渡辺陽一郎さんが解説します。

ホンダ WR-V

新型WR-Vとはどんなクルマ?

新型WR-V Z+グレードの外観

新型WR-Vは2023年12月に発表されたコンパクトSUVで、発売は2024年3月に開始されました。

寸法はすべてmm

新型WR-Vのボディサイズは全長4,325mm×全幅1,790mm×全高1,650mm。エンジンは直列4気筒1.5Lのノーマルタイプです。

グレードは全3種類

新型WR-Vのグレードは全3種類。

専用エクステリアを備えた最上級の「Z+」、ハイグレードタイプの「Z」、スタンダードタイプの「X」です。

Z+とZの内装は共通で、革張りなどを使用した上級仕様。XはZ+とZよりもシンプルな内装です。

グレード展開、価格は2024年4月時点のものです

価格は最も安価なXは209万8800円で、最上級のZ+でも248万9300円ですから、コンパクトSUVの中でも求めやすい部類に入ります。

新型WR-Vの内装の特徴

新型WR-V Z/Z+グレードの内装

最上級グレードのZ+でも価格は250万円以下に抑えられているため、内装に豪華な印象はありません。

それでもシルバーの装飾などが装着され、質感の点でも満足できます。

また全長が4,400mm以下のSUVとしては、居住空間や荷室に余裕があります。

コンパクトで運転しやすく、ファミリーカーとしても使いやすいです。

新型WR-Vの注目装備

新型WR-Vで注目の装備は以下の3点です。全グレードで共通です。

ホンダセンシング

新型WR-Vのハンドルの右側には、アダプティブクルーズコントロールや路外逸脱抑制機能の操作スイッチを装備

ホンダセンシングは、ホンダの安全運転支援機能です。

衝突軽減ブレーキ(CMBS)や車間距離を自動制御するアダプティブクルーズコントロール(ACC)、車線逸脱を回避するように運転を支援し警告してくれる路外逸脱抑制機能などで運転をサポートしてくれます。

7インチ デジタルグラフィックメーター

新型WR-Vの7インチ デジタルグラフィックメーター

燃費などを含めて、各種の情報がメーターパネルに分かりやすく表示されます。

フルオートエアコン

新型WR-Vのフルオートエアコンのスイッチ

フルオート機能のエアコンが備わっています。一定の室温に設定しておくと、その温度を保ちます。

新型WR-Vのインパネ(計器盤)周辺

視認性

新型WR-Vのメーター

メーターはハンドルの奥側に配置され、オーソドックスですが馴染みやすくて見やすいです。

操作性

セレクトレバーは、前後にスライドさせるタイプで扱いやすいです。エアコンのスイッチも、高い位置に装着されて触りやすく、直感的に操作できます。

サイドブレーキは、電動式が最近は増えていますが、新型WR-Vはレバー式です。

新型WR-V(Z+/Zグレード)のセレクトレバー、サイドブレーキ

操作性に不満はないですが、サイドブレーキが電動式でないことで、車間距離を自動制御できるアダプティブクルーズコントロールの機能が制約を受けます。

電動式ではないことで、追従走行中に停車した後、サイドブレーキを自動的に作動させ、長時間にわたり停車することができません。

そのために新型WR-Vのアダプティブクルーズコントロールは全車速追従型ではありません。時速25kmを下まわると自動的にキャンセルされます。使う時には注意しましょう。

質感

新型WR-V (Z+/Zグレード)の本革巻きのハンドル
新型WR-V (Z+/Zグレード)のセレクトレバー

Z+とZは、ハンドルとセレクトレバーが本革巻きです。ベーシックなXはウレタンが使用されています。

新型WR-V (Z+/Zグレード)の内張りのソフトパッド
新型WR-V (Z+/Zグレード)のリアシート用アームレスト

Z+とZでは、フロントドアの内張りなどにソフトパッドが装着され、リアシートにはセンターアームレストも備わり、質感だけなく快適性も高くなっています。

新型WR-Vのフロントシート

広さ

新型WR-V (Z+/Zグレード)のフロントシート

全高が1,650mmですから、ホンダ ヴェゼルの売れ筋グレード(e:HEV Zの1,590mm)に比べて60mmほど高いです。そのためフロントシートの頭上にも十分な空間があります。

座り心地

新型WR-V (Xグレード)のフロントシート

フロントシートのサイズは余裕があって快適です。

またXのシート生地はシンプルなファブリックですが、プライムスムース(合皮)を使った上級のZ+やZよりも、座り心地は柔軟に感じます。

見栄えの良さならZ+やZですが、座り心地は逆で、Xの方が腰を包む感覚も伴って快適です。

新型WR-Vのリアシートの広さと座り心地

広さ

新型WR-V (Z+/Zグレード)のリアシート

身長170cmの大人4名が乗車した時、リアシートの頭上には握りコブシ1つ弱、膝先には握りコブシ2つ半の余裕があります。

ボディサイズはコンパクトですが、リアシートの広さはミドルサイズSUVのトヨタ ハリアーなどに匹敵します。

座り心地

新型WR-V (Z+/Zグレード)のリアシート
新型WR-V (Z+/Zグレード)のリアシートの座面の厚み

ヴェゼルに比べるとシートアレンジはシンプルですが、座面が固定されるため、リアシートの座り心地にボリューム感が伴います。

新型WR-Vの荷室の広さと使い勝手

広さ

新型WR-V (Z+/Zグレード)の荷室

ボディサイズの割に荷室は広いです。リアシートを使った状態で、458Lの荷室容量を確保しています。

荷物の収納性

新型WR-V (Z+/Zグレード)のリアゲート開口部

全高が1,600mmを上まわるため、リアゲートの開口部も広く、荷物の出し入れもしやすいです。

新型WR-Vの内装まとめ

内装の特徴

新型WR-V (Z+/Zグレード)の内装

新型WR-Vは、コンパクトなSUVでありながら車内が広く、そこが大切なセールスポイントになっています。

大人4名が快適に乗車できて、荷物も十分に積載できます。

ライバル車との違い

ライバル車との内装の違いは、リアシートや荷室の広さです。

実用性が高い代わりに内装は少し地味で、サイドブレーキもレバー式ですが、シートの座り心地は良好です。

プレミアム的な雰囲気は感じませんが、各部をしっかりと造り込んでいます。

推奨ユーザー

買い物など街中の移動に使う一方で、4名乗車で出かける機会の多いファミリーユーザーに適します。

実用性重視の用途にピッタリです。

ベストグレード

新型WR-V (Xグレード)の外観, 新型WR-V (Xグレード)のフロントシート
新型WR-V (Xグレード)の外観, 新型WR-V (Xグレード)のフロントシート

機能と価格のバランスを考えると、X(209万8800円)が最も買い得です。

新型WR-Vは価格の安さを特徴とするため、Xの価格を210万円以下に抑える必要があり、買い得度も高いです。

新型WR-V (Z+/Zグレード)のホイール, 新型WR-V (Xグレード)のホイール
新型WR-V (Z+/Zグレード)のホイール, 新型WR-V (Xグレード)のホイール

XはZに比べると、アルミホイールなど18万円相当の装備を省きながら、価格は25万800円も安く抑えられています。

しかし内装の装備を充実させたいなら、Z(234万9600円)を選びましょう。

[筆者:渡辺陽一郎/撮影:茂呂 幸正/MOTA編集部]

© 株式会社MOTA