絶対にやめて!『つけっぱなしにしてはいけない家電』5選 最悪のケースに発展することも

家電をつけっぱなしにしたまま出かけていませんか

家電を使った後、ついつけっぱなしのまま放置してしまったり、消し忘れて外出してしまったという経験はありませんか。「うっかり」でやりがちなNG行為ですが、このうっかり行動が後に恐ろしい事態に発展する恐れもあります。

冷蔵庫やエアコンなどは、つけっぱなしにして出かけることができる生活家電ですが、その他の家電は基本的に使わないときは消すように心がけましょう。

家電をつけっぱなしにするリスクやデメリット

では、家電をつけっぱなしにしてしまうと、どのようなリスクやデメリットが考えられるのでしょうか。

  • 電気代が高くなる
  • 発火や火災のリスクが高まる
  • 小さい子どもやペットの火傷

家電は電気を使って稼働させる製品です。そのため、つけっぱなしにしていると、それだけで電気が消費され、電気代が高くなってしまいます。プラグを挿しっぱなしにするだけでも待機電力がかかるので、注意してください。

また、家電をつけっぱなしにした場合、最も恐ろしいリスクが火災です。電気が流れ続けることによって発熱してしまい、発火につながる事故は毎年起こっています。

また、小さなお子様やペットがいるご家庭では、触れたりコードを齧ったりすることで、火傷や感電などのリスクも考えられるので気をつけましょう。

『つけっぱなしにしてはいけない家電』5選

具体的にどのような家電は絶対につけっぱなしにしてはいけないのでしょうか。つけっぱなしにしていると、事故のリスクが高まる家電を紹介します。

1.ストーブ

ストーブは家電火災の代表的な製品です。つけっぱなしにしていると、発熱のしすぎによって発火を引き起こしたり、お子様やペットが倒してしまうことで火災につながるケースもあります。

また、触れると火傷するリスクも高いので、つけっぱなしにしているとさまざまな事態に発展するリスクが高い家電です。使っていないときは必ず消すように心がけてください。

2.アイロン

服の皺を整え綺麗にするアイロンは、家庭の必需品とも言えます。しかし、アイロンは使っている最中に電源を入れたまま放置し、うっかりつけっぱなしのまま長時間放置してしまった…とやりがちです。

アイロンも高音を発する家電なので、近くに燃えやすいもの(紙や当て布など)があると燃えてしまう恐れがあります。火災につながる危険性も高いので、必ず目を離すときは電源を切るようにしてください。

3.ヘアアイロン

ヘアセットに使うヘアアイロンも、服を整えるアイロンと同様に熱を発する家電です。意外と消し忘れの多い家電なので、うっかりつけっぱなしにしていたら火事の原因に…というケースもあります。

つけっぱなしにヘアアイロンの近くに燃えやすいものが置いてある場合、すぐに引火してしまう危険性があるので、必ず使っていないときは電源を切るようにしてください。

また、アイロン部分の温度が下がるまでは、耐熱性の高いグッズに収納したりかけたりして熱を冷ましましょう。

4.ドライヤー

ドライヤーは風の音で消し忘れに気付く人が多いので、つけっぱなしのまま出かけてしまうというケースはほとんどないでしょう。しかし、つけっぱなしのまま、短時間だけ目を離すという経験を持つ人はいるのではないでしょうか。

実は、普段からドライヤーのコード部分を本体に巻き付けて収納していると、内部で異常加熱を起こしやすくなります。そのため、数分放置しただけでもプラグやコード部分から発火する危険性が高まるのです。

ドライヤーは危険性が低いと思っている方もいるかもしれませんが、日常的に使う家電だからこそ、あらためて使っていない時は短時間でも電源を消すように心がけましょう。

5.白熱灯

現在、LED電球が主流となりつつあるため、白熱灯を使っているご家庭は少ないでしょう。しかし、おしゃれなインテリア照明などに使われているケースもあるので、あらためて注意が必要です。

照明器具の中では、白熱灯は高熱を発しやすいため、火災につながるケースが非常に多いです。つけっぱなしのまま放置していると、近くの燃えやすい紙や布類が発火する恐れがあるので、必ず使わない時は消すようにしてください。

原則、使っていない家電は電源を切ってプラグを抜こう

いかがでしたか。今回紹介した家電はもちろん、その他の家電も基本的には使い終わったら電源を消し、プラグをコンセントから抜くところまで行いましょう。プラグやコンセント部分からの発火も多いので、十分注意してください。

© 株式会社シュフーズ