「この会社は長年赤字を出していない」とわかれば超有利!〈PBR〉を目安にした投資法の「超基本」【株式投資のプロが解説】

(※写真はイメージです/PIXTA)

株価の割安さを示す代表的な指標の1つに「PBR」があります。このPBRを目安に投資をする人も多いと思いますが、その際には、その会社が長年赤字を出していないことが確認できれば、非常に有利な投資となります。本稿では株式会社ソーシャルインベストメントの川合一啓氏が、その理由とPBRの見方を、投資初心者に向けて詳しく解説します。

PBRとは、資産面で見た株価の割安さ

PBRは、資産面で見た株価の割安さを示す値です。「Price Book-Value Ratio」の略で、日本語では「株価純資産倍率」と訳されます。「株価÷1株当たり純資産」という数式で求められ、単位は「倍」です。

例えば、株価が1,000円、1株あたり純資産が1,000円の会社があったとすれば、「1,000÷1,000=1」でPBRは1倍となります。そしてその会社の、1株あたり純資産がそのままで、株価が1,500円に値上がりしたとすると、「1,500÷1,000=1.5」でPBRは1.5倍となります。

以上の例を見ればわかるように、1株あたり純資産が同じならば、株価が高い方がPBRも上がります。よって、PBRが低いほど株価は割安だと判断できるわけです。

なお、PBRは1倍が適正であり、それを下回るなら割安、それを上回るなら割高、と考えることができます。もし会社を清算する場合、残った純資産を発行済み株式総数で割り、1株あたり純資産がそのまま1株ずつに分配されることになり、「1株あたり純資産=1株の金銭的価値」と考えられるからです。

ただし、これはあくまで「理論的に考えれば」という話で、実際の株式市場では、PBRが1をはるかに下回る会社も、はるかに上回る会社も存在します。今後どうなるかという予想を織り込んだ株価がついているのでしょう。

赤字を出さなければ純資産は増え続けていく

このPBRを目安にして投資をする際には、その会社が長年赤字を出していないことが確認できれば、非常に有利な投資となります。なぜならば、赤字を出さなければ純資産は増え続けていくからです。

例えば、株価1,000円、1株あたり純資産2,000円、PBR0.5倍のある会社の株を買ったとします。そして1年後、赤字でなくきちんと利益を出して1株あたり純資産が2,200円に増えたとします。すると、株価が1,000円の場合、1,000÷2,200でPBRは約0.45倍に下がります。

さらに1年後、また赤字でなく利益を出して1株あたり純資産が2,400円になり、株価が1,000円だとすると、1,000÷2,400でPBRは約0.42倍に下がります。

このように、「赤字を出さず1株あたり純資産が増える」ことが計算できる会社は、株価が同じである場合PBRが下がり続けることになります。そして、PBRがずっと下がり続けるということは、考えられません。どこかのタイミングでそれを好機ととらえて買う人がいますので、1株あたり純資産の増加に伴い株価も上昇していく確率が高いのです。

一方、利益面から見て株価の割安さを示すPER、配当面から見て株価の割安さを示す配当利回りを目安にした投資では、こうはいきません。利益の額も配当の額も、年によって減ることが珍しくありませんし、その増減額を予想することは難しいからです。

ところが、資産面から見て株価の割安さを示すPBRを目安に投資をするならば、「赤字を出さない」ことだけに注目すれば、非常に有利になるのです。

EDINETで全期間の有価証券報告書を調べるのがおすすめ

「過去に赤字を出していない」ことを確認するには、EDINETで閲覧可能な全期間の有価証券報告書を調べるのがおすすめです。

EDINETとは、有価証券報告書などの開示書類を電子開示するウェブサイトのことで、金融庁が提供しています。このEDINETでは最大で直近9年分の有価証券報告書を閲覧することができます。

そして有価証券報告書の冒頭「主要な経営指標等の推移」というページには、そこから直近5年分の利益の推移が記載されています。したがって、閲覧可能なもっとも古い有価証券報告書のその「主要な経営指標等の推移」を見れば、直近14年分の利益の推移が確認可能となります。その期間中赤字がない会社は、14年間1株あたり純資産を積み重ねていることになるのです。

PBRを目安にした投資を理解しよう

ここまで解説したとおり、PBRは、資産面で見た株価の割安さを示す値です。「株価÷1株当たり純資産」という数式で求められます。このPBRを目安にして投資をする際には、その会社が長年赤字を出していないことが確認できれば、非常に有利な投資となります。なぜならば、赤字を出さなければ純資産は増え続けていくからです。

そして「過去に赤字を出していない」ことを確認するには、EDINETで閲覧可能な全期間の有価証券報告書を調べるのがおすすめです。

川合 一啓
株式会社ソーシャルインベストメント
取締役CTO

© 株式会社幻冬舎ゴールドオンライン